マイナポイント事業を騙った詐欺等に関する注意喚起について
マイナポイント事業については、同事業を騙った詐欺等の犯罪被害や消費者被害の防止等に向けた注意喚起が必要であるところ、関係省庁(総務省、消費者庁、警察庁及び個人情報保護委員会)と国民に対する注意喚起についてとりまとめ、マイナポイントホームページ(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/alert/index.html外部リンク)上に啓発ページを設けました。
マイナポイント事業を騙った消費者トラブルに御注意ください。
詳細は、下記の資料を御確認ください。
※マイナポイント全般の御相談につきましては、
マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178 へお問い合わせください。
(平日9:30~20:00 土日祝9:30~17:30)
※その他、不審な電話や訪問、勧誘など、困ったときや心配なときは、消費者行政センターに御相談ください。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局産業政策部消費者行政センター
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル10階
電話:044-200-3864
ファクス:044-244-6099
メールアドレス:28syohi@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

