現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 就労支援情報
- 各種就業支援事業・セミナー等
- 【開催終了】正社員で働こう!30~40代の就活短期集中セミナーinオンライン!(1月開催)

【開催終了】正社員で働こう!30~40代の就活短期集中セミナーinオンライン!(1月開催)
正社員で働こう!30~40代の就活短期集中セミナーinオンライン!(1月開催)の参加者を募集します!
川崎市では、30~40代の就職氷河期世代の方(概ね34~49歳)の就職活動を支援するため、正社員としての就職に向けた5日間の短期集中セミナーをオンラインで開催します。(事前予約制、全て無料)
平日の夜間に行いますので、働いている方も御参加いただけます。また、1月はオンラインで開催しますので、自宅にいながら参加することができます!
「正社員として安定した就職を目指したい」、「ブランクが長くて就活に不安がある」という方や、「自分の強みを見つけたい」、「就活の方法がわからない」など、正社員就職を目指している方、就職の選択肢を広げたい方をサポートします。
また、短期集中セミナーへの参加に向け「事前説明会」も開催します。合わせて、参加者を募集しておりますので、是非、お申込みください。
【日 程】
事前説明会:令和3年1月6日(水) 自宅等(オンラインで参加)
令和3年1月8日(金) てくのかわさき 第1、2研修室
短期集中セミナー:令和3年1月13日(金)~
まずは事前説明会から!
短期集中セミナーへの参加に向けて、事前説明会を開催します。現在の労働市場の動向やセミナー参加後の流れについて説明するほか、御質問をお受けいたします。 次のご都合の良い実施回をお選びいただけます。
【事前説明会の日程】
オンライン会場 令和3年1月6日(水) 18時から20時 自宅等(オンラインで参加)
令和3年1月8日(金) 18時から20時 てくのかわさき 第1、2研修室
【事前説明会の対象者】 概ね34~49歳の方(保護者、ご家族の方も参加できます)
【事前説明会の定員】 会場での説明は30名、オンラインでの説明は100名 先着順
【申込方法】 次の専用ホームページもしくはお電話で申込ください。
専用ホームページ:https://habs.athuman.com/area/kawasaki/hyougaki-ouen/外部リンク 電話番号:03-5348-2039(川崎市就職氷河期世代活躍応援事業 事務局)
30~40代の就活短期集中セミナーinオンライン
短期集中セミナーは、次に日程で平日の夜間にオンラインで開催するので、現在、働いている方も参加できます!
セミナー終了後は、個別キャリアカウンセリングも行いますので、就職活動に対する不安や悩みも相談できます。
【セミナー日程・テーマ】 1日目 1月13日(水) 18時~21時 今だから目指せる正社員!
2日目 1月20日(水) 18時~21時 自分の強みを発見する!
3日目 1月22日(金) 18時~21時 10年後の自分のために!
4日目 1月27日(水) 18時~21時 正社員で働く基礎知識!
5日目 1月29日(金) 18時~21時 職場で歓迎される人に!
※途中の日程からもご参加いただけます。
【セミナーの対象者】 概ね34~49歳の方
【セミナーの定員】 30名 先着順
【申込方法】 次の専用ホームページもしくはお電話で申込ください。
専用ホームページ:https://habs.athuman.com/area/kawasaki/hyougaki-ouen/外部リンク 電話番号:03-5348-2039(川崎市就職氷河期世代活躍応援事業 事務局)
参加者募集チラシ
川崎市が行う30~40代の就職活動を支援する窓口
川崎市では、今回の短期集中セミナーのほかにも、30~40代の方を含め、就職活動を支援する施設があります。
就職活動に対し、継続的な支援を実施していますので、是非、御利用ください。
・川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」 キャリアカウンセラーによる就職相談や、求人開拓、職業紹介、就職氷河期世代の方をサポートする相談窓口(無料 予約制)
キャリアサポートかわさきHP:http://cs-kawasaki.com/外部リンク
・コネクションズかわさき 15~49歳までの「働く」ことへの不安や悩みを抱える方の就職活動をサポートします。個別相談やセミナー、講座などのプログラムにより、自立に向け支援します。
コネクションズかわさきHP:https://www.sodateage.net/yss/kawasaki/外部リンク
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2276
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp

