現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2021年
- 2021 9月号NO.2129
- 第2期 中小企業デジタル化応援隊事業のご案内(2021年9月号)

第2期 中小企業デジタル化応援隊事業のご案内(2021年9月号)
このページは広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です。
第2期 中小企業デジタル化応援隊事業のご案内(概要)
全国の中小企業等のIT化を専門家が徹底サポート
全国の中小企業等・小規模事業者のさまざまな経営課題を解決する一助として、 デジタル化・IT活用の専門的なサポートを充実させるため、フリーランスや兼業・副業人材等を含めたIT 専門家を 「第2期 中小企業デジタル化応援隊」として選定し、その活動を支援する取組を行っています。ぜひご活用ください。
要件を満たす支援提供を行ったIT専門家に対して、最大3,500円/時間(税込)の謝金が事務局から支払われるため中小企業等は通常の時間単価から上記金額( 最大3,500円/時間(税込) )を差し引いた金額でデジタル化推進のための支援を受けることができます。

注意1)IT 専門家の謝金単価は、中小企業等とIT 専門家の契約により決定されます。
注意2)中小企業等の実費負担が最低500 円/時間(税込)以上あることが謝金支払の要件になっています。
例:4,000円/時間単価(税込)のIT専門家と40時間の支援を内容とする準委任契約を締結した場合、中小企業等の費用負担は500円(税込)×40時間=20,000円(税込)、専門家への謝金額は140,000円(税込)
問合せ
第2期 中小企業デジタル化応援隊事業事務局
電話 03-6833-2525
詳しくは、以下のホームページからご確認ください。
https://digitalization-support.jp/外部リンク
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

