現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2021年
- 2021 1月号NO.2121
- かわさきハッピーライフ「川崎市が運営する中小企業のためのお得な利厚生制度」(2021年1月号)

かわさきハッピーライフ「川崎市が運営する中小企業のためのお得な利厚生制度」(2021年1月号)
このページは、広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です。
かわさきハッピーライフ「川崎市が運営する中小企業のためのお得な利厚生制度」
川崎市内中小企業約1,500社、約12,000人が加入しています!
かわさきハッピーライフは、初期費用不要、簡易な手続きですぐに始められる福利厚生制度です。優秀な人材の確保・定着のために、給与+αの『給付金』『余暇支援』等の福利厚生をオールインワンパッケージで導入してみませんか。

・掛金は従業員1人につき500円
・充実した福利厚生サービスを導入できます
かわさきハッピーライフの3つのサービス
- 慶弔・永年勤続の給付金【5,000~50,000円】
- 福利厚生サービス【補助金・契約リゾート施設・映画・金券割引販売他】
- 低利資金貸付【利率年1.0%~、別途保証料1.2%、10~100万円限度】
(2021年1月現在)

食事利用補助券
2019年実績:年間11,000円分掲載

契約リゾート施設の利用
宿泊補助
2,000円(会員)×10泊分

映画チケット割引販売
割引購入価格 1,200円~1,400円

金券チケット類の割引販売
割引購入価格
(例)定価500⇒360円
事業主様のメリット
- 入会金不要、掛金は従業員1人につき月額500円です。
- 事業所単位でご加入いただき、掛金は損金または経費として処理が可能です。
- 従業員の余暇支援、働き方改革などさまざまな課題に対応できます。
資料請求・お問合せ
川崎市勤労者福祉共済(かわさきハッピーライフ)
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2
川崎フロンティアビル6階 川崎市経済労働局労働雇用部内
電話 044-200-2277
ファクス 044-200-3913
メール 28roudou@city.kawasaki.jp
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-3653
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

