現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2021年
- 2021 8月号NO.2128
- 8月6日・9日「原爆の日」平和祈念黙とう等について(2021年8月号)

8月6日・9日「原爆の日」平和祈念黙とう等について(2021年8月号)
このページは広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です
事業者代表者の皆さまへお願い
8月6日・9日「原爆の日」平和記念黙とう等について
来たる8月6日、9日は広島市及び長崎市に原爆が投下されて76年目の「原爆の日」にあたります。
本市では、「原爆の日」を迎えるにあたり、唯一の被爆国としての体験を風化させることなく、原爆死没者の御冥福と、核兵器の廃絶並びに世界の恒久平和の実現を祈念するため、原爆投下日時に1分間の黙とうを捧げたいと存じます。
つきましては、この趣旨をご理解いただき、貴事業所におかれましても、チャイム・サイレン・鐘等の吹鳴について、ご協力をお願いいたします。
チャイム、サイレン、鐘等の吹鳴依頼日時
広島原爆投下日時 8月6日(金) 8時15分~ 16分(1分間)
長崎原爆投下日時 8月9日(月) 11時 2分~ 3分(1分間)
問合せ
市民文化局人権・男女共同参画室
電話 044-200-2316
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-3653
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

