<越境EC セミナー> 知らないと失敗する?海外ECモール実践編
概要
川崎市では、海外展開を目指す企業の皆様に向けて、「コロナ禍における販路開拓!これから始める越境EC」<基礎編><実践編>及び「プロから学ぶ!商品写真レベルアップセミナー」の3種類のセミナーを行いました。今回は、海外EC販売戦略講座(ECモール編)のセミナーを実施します。
越境ECへの理解をより深めるべく、中国、東南アジア、欧米(グローバル)の進出別モデルパターンとECソリューションについて越境EC専門家が分かりやすく解説いたします。
日時
2021年11月18日 木曜 午後1時~2時40分
システム
Zoomウェビナー
プログラム
内容は一部変更になる場合がございます。
- 進出国別モデルパターン (中国・欧米・アジア)
- 海外の大手ECモールのご紹介
- Amazon・eBay運営の注意点
- 売れ筋の商品・商材・ジャンルなど
- 海外ECモール別 メリット・デメリット
・・・など、最新の情報をお伝えします!
講師プロフィール
講師: ジェイグラブ株式会社 代表取締役 山田 彰彦 氏
大手外資Eコマース企業(eBay)、大手IT検索ポータルサイト(Yahoo!)にて国内・国際ECサイト事業に21年以上携わり、越境EC専門「ジェイグラブ株式会社」を創業。越境ECサイトの構築から、海外ECモール「eBay」や「Amazon」などへの出店支援、インフルエンサーを活用したSNS集客まで越境EC事業のワンステップ支援を行う。自らも越境EC売買を実践、ジェトロ新輸出大国コンソーシアム越境EC専門家、中小企業庁新しい担い手研究会メンバーなど、国の越境EC専門家として支援活動も行っている。
定員
先着100名(川崎市内中小企業向け)
講師と同業(講師業、コンサルタント業等)の方はお断りする場合があります。
参加費
無料
申し込み
主催
川崎市
運営・問合せ先
ジェイグラブ株式会社
電話:03-5728-2095 メールアドレス:kawasaki@j-grab.co.jp
本事業は、ジェイグラブ株式会社が川崎市より「越境EC等サポート業務」の委託を受けて実施しています。
セミナーチラシ
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局経営支援部経営支援課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-2336
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28keiei@city.kawasaki.jp

