現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2021年
- 2021 10月号NO.2130
- 「令和3年度中小企業間連携新規事業化モデル創出事業」事業提案を募集します!(2021年10月号)

「令和3年度中小企業間連携新規事業化モデル創出事業」事業提案を募集します!(2021年10月号)
このページは広報紙「かわさき労働情報」のインターネット版です。
~川崎市委託事業(事業費上限500万円/件)~
「令和3年度中小企業間連携新規事業化モデル創出事業」事業提案を募集します!
川崎市では、市内中小企業の生産性向上・働き方改革において、1企業では解決することが困難な課題に対応するため、企業間での連携により事業化を図り、新規事業化及び生産性向上を目指す新たな事業を募集します。採択された事業は、1件あたり最大500万円の事業費を支援いたします。詳細は専用ホームページにて公開いたしますので、皆さまの事業提案をお待ちしております。
募集する企業(以下の条件をすべて満たす事業)
- 市内中小企業における新規事業化及び生産性向上に資する事業であること
- 3社以上が連携した事業体制であり、かつ2業種以上の業種が参加する体制であること
- 事業期間内(令和3年11月中旬から令和4年2月<予定>)に完了する事業であること
募集期間
10月上旬(詳細は専用ホームページをご参照ください)
事業費上限
500万円(消費税込み・この事業費を上回る申請も可能です)
詳細
川崎市生産性向上・働き方改革推進事業ホームページ
問合せ
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2271
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

