現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2021年
- 2021 11月号NO.2131
- 県立東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)からのお知らせ(2021年11月号)

県立東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)からのお知らせ(2021年11月号)
このページは広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です。
県立東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)からのお知らせ
スキルアップセミナーの実施について
かなテクカレッジ東部では、今の仕事を充実させるため、また新しい分野の仕事に取り組むために、主に在職者の方を対象とした、スキルアップセミナー(講習会)を実施しています。受講を希望される方は、「往復はがき」または「インターネット(電子申請)」でお申し込みください。このほかのセミナーや詳しい申込方法などは、同校で配布しているスキルアップセミナーガイド、またはホームページ外部リンクをご覧ください。
セミナー名 | 定員 | 日程 | 申込期限 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
建築CAD入門STEP2(2次コマンド操作) | 10 | 12月17日(金曜)、 24日(金曜) | 11月12日(金曜) | 2,000円 |
門松の施工技術 | 10 | 12月20日(月曜)、 21日(火曜) | 11月15日(月曜) | 2,000円 |
1軸テーブル製作のための部品加工技術 | 10 | 1月20日(木曜)、 21日(金曜) | 12月16日(木曜) | 2,000円 |
建築CAD入門STEP2(平面図作成) | 10 | 1月21日(金曜)、 28日(金曜) | 12月17日(金曜) | 2,000円 |
※時間はいずれも8時50分から16時10分
令和4年4月生(1期)募集について
- 工業技術、社会サービス、建築技術の各分野の訓練を幅広く実施する大規模・総合型の職業技術校で、11月19日(金曜)から16コースで4月生(1期)募集を実施します。また、オープンキャンパスや体験入校も開催します。詳しくは、ホームページをご覧ください。
- 募集期間
11月19日(金曜)~12月3日(金曜) - 入校選考
12月12日(日曜) - 合格発表
12月21日(火曜) - 入校日
令和4年4月5日(火曜)
【4月生(1期)募集】職業に必要な知識、技術・技能を習得して、職業に就こうという意思がある方が対象のコース
2年・1年コース(入校検定料、入校料、授業料が有料)
- コンピュータ組込み開発
- 自動車整備
- 精密加工エンジニア
- 3次元CAD&モデリング
- 電気
- 建築設計
- 造園
1年・6か月コース(入校検定料、入校料、授業料が無料)
- チャレンジプロダクト
- セレクトプロダクト
- 機械CAD
- 溶接・板金
- ケアワーカー
- 給食調理
- 庭園管理サービス
- 住環境リノベーション
- ビル設備管理
技術校生の求人受付について
技術校生の求人のお申し込みは、随時受け付けています。同校の「求人開拓推進員」にご連絡ください。
問合せ
東部総合職業技術校
郵便番号230-0034 横浜市鶴見区寛政町28-2
電話 045-504-2810(募集・求人関係) 045-504-3101(セミナー関係)
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2271
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

