現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2022年
- 2022 1月号NO.2133
- 「やさしいデジタル技術活用セミナー」のお知らせ(2022年1月号)

「やさしいデジタル技術活用セミナー」のお知らせ(2022年1月号)
このページは、広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です。
(1年間掲載しているため、セミナーや各募集等は終了している場合があります。)
「やさしいデジタル技術活用セミナー」のお知らせ
デジタル技術がわからない、詳しくないという経営者等の方向けにどのような経営課題をデジタル技術を活用してどのように解決できるかを、小規模の企業での事例を交えてわかりやすくお伝えします。経営課題の解決への第一歩を踏み出しましょう!
セミナー内容
日時
令和4年1月25日(火曜) 13時30分~14時45分 (13時から開場)
終了後に30分の個別相談会を実施します。
場所
川崎市産業振興会館10 階 第4会議室(幸区堀川町66-20)
対象
川崎市内の中小企業の経営者等で、特に次のような方
- デジタルのことがよくわからない
- デジタル化の必要性がわからない
- デジタル化の必要性は感じているが、どうして良いのかわからない
定員
会場:30名
WEB:50名
(どちらも先着順)
講師

特定非営利活動法人ITC
ちば経営応援隊 会員
ITCはまさき 代表
ITコーディネータ
【田中 孝典 氏】
特典
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会が実施している2回の無料訪問支援サービスを別途お申し込みできます
申込方法
以下のサイトからお申し込みください。
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000134331.html
問合せ
川崎市経済労働局工業振興課ものづくり・ICT 支援係
電話:044-200-2324
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

