現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 働く市民と事業主の皆さんへ -かわさき労働情報-
- 2022年
- 2022 11月号NO.2143
- 労働団体活動リポート【東芝労働組合小向支部が募金を寄附】(2022年11月号)

労働団体活動リポート【東芝労働組合小向支部が募金を寄附】(2022年11月号)
このページは広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です。
東芝労働組合小向支部が募金を寄附
市内労働団体の活動をご紹介します。
10月11日(火曜)に東芝労働組合小向支部(幸区)の熊谷秀朗執行委員長らが市役所を訪れ、「原爆被爆者のために」との趣旨で組合員から募った募金10万円を、市の原爆被害者援護事業に対して寄附しました。東芝労働組合は平成2年から毎年、市への寄附を続けており、今年で33回目、総額は523万円になりました。
市長は感謝の意を表して感謝状を贈呈するとともに、特別自治市への取組や最近の出社率の動向などについて懇談しました。

お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2271
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

