現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 事業者向けの募集情報
- 川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)に関する公募型プロポーザルについて

川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)に関する公募型プロポーザルについて
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)に関する公募型プロポーザル実施結果
1 業務委託名
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)
2 業務内容
・求人開拓の実施
・就職活動に役立つセミナーの開催、e ラーニング講座の提供等
・合同企業就職説明会等の就業マッチング機会の創出
・就業に向けたインターンシップ参加希望者と受入企業のマッチング機会の創出
・人材採用に関する企業向けノウハウ支援セミナーの開催
・事業全体に関する広報の実施
・実績報告 ほか
3 履行期間
契約締結日から令和8年3月31日(火)まで
4 担当部課
経済労働局労働雇用部
5 受託予定者名
パーソルテンプスタッフ株式会社
6 受託予定者を特定した日
令和5年2月22日(水)
7 選定経過
令和5年1月27日(金)事業者募集開始
2月6日(月)参加意向申出書提出締切
2月15日(水)企画提案書提出締切(2者から提案)
2月22日(水)企画提案選定委員会の開催、受託予定者の特定
(2)評価項目
ア 事業目的の理解度、実施計画・スケジュール
イ 事業実施の効果、基本契約仕様書3「事業目標」達成の実現性
ウ 事業広報・集客
エ 「就職に関する相談窓口の運営」及び「求人開拓の実施」
(基本契約仕様書2(1)及び(2))の企画内容
オ 「就職活動に役立つセミナーの開催、eラーニング講座の提供等」
(基本契約仕様書2(3))の企画内容
カ 「合同企業就職説明会等の就業マッチング機会の創出」及び
「就業に向けたインターンシップ参加希望者と受入企業のマッチング機会の
創出」(基本契約仕様書2(4)及び(5))の企画内容
キ 人材採用に関する企業向けノウハウ支援セミナーの開催
(基本契約仕様書2(6))の企画内容
ク 円滑かつ適正に事業を運営するための信頼性
ケ 企画内容と見積り額の妥当性
(3)受託者の特定理由
評価基準を基準点以上満たし、最適であると特定した。
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)に関する公募型プロポーザル実施のお知らせ
本業務委託は、川崎市内の雇用維持・拡大、求職者と市内企業の雇用ミスマッチの解消、多様な人材の活躍等を図ることを目的に、就職に関する総合相談窓口として「キャリアサポートかわさき」を運営し、社会環境や雇用情勢の変化を踏まえながら、求職者への個別カウンセリング、求人開拓・職業紹介、就職活動に役立つセミナー、求職者と求人企業のマッチング機会の創出を実施するなど総合的な就業支援を行うとともに、市内中小企業等における慢性的な人手不足の解消や若者、女性、高齢者、就職氷河期世代、外国人材及び障がい者等の多様な人材の確保等を推進することで、多様な人材の活躍を通じた企業の持続的な発展と求職者の安定した雇用を促進することを目的とするものです。
募集概要
1 事業名
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)
2 事業内容
・就職に関する相談窓口の運営
・求人開拓の実施
・就職活動に役立つセミナーの開催、e ラーニング講座の提供等
・合同企業就職説明会等の就業マッチング機会の創出
・就業に向けたインターンシップ参加希望者と受入企業のマッチング機会の創出
・人材採用に関する企業向けノウハウ支援セミナーの開催
・事業全体に関する広報の実施
・実績報告 ほか
詳細は『川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託(令和5~7年度)基本契約 仕様書(提案用)』及び『川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」運営事業業務委託に関する令和5年度年次契約 仕様書(提案用)』を参照ください。
3 事業実施期間
契約締結日から令和8年3月31日(火)まで
4 委託事業者の選定方法
公募型企画提案方式による書類審査及び提案審査
5 概算金額
以下の額を上限とします。
1年目 86,962,000円(税込)
2年目 86,962,000円(税込)
3年目 86,962,000円(税込)
計 260,860,000円(税込)
スケジュール
(1)参加意向申出書及び質問書の受付
令和5年1月27日(金)~2月6日(月)17時
(2)参加資格要件の確認通知及び質問書回答
令和5年2月8日(水)予定
(3)提案書類の受付
令和5年2月9日(木)~2月15日(水)17時
(4)企画提案選考委員会の実施
令和5年2月22日(水)予定
(5)選定結果の通知
令和5年2月24日(金)予定
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2276
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp

