川崎市環境審議会からの答申
川崎市環境審議会からの答申「川崎市生物多様性地域戦略策定に向けた基本的な考え方について」
平成24年4月20日に川崎市環境審議会へ諮問しました「川崎市生物多様性地域戦略策定に向けた基本的な考え方」について、平成25年4月9日に川崎市環境審議会会長(進士五十八氏、東京農業大学名誉教授)から市長へ、答申が行われました。答申の詳しい内容は次のとおりです。
川崎市生物多様性地域戦略策定に向けた基本的な考え方について(報告)
答申文(PDF形式, 115.74KB)
表紙・はじめに・目次(PDF形式, 97.67KB)
第1章生物多様性の保全の背景(PDF形式, 354.10KB)
第2章検討にあたっての考え方(PDF形式, 157.69KB)
第3章川崎市の生物多様性の現状と課題(1)(PDF形式, 2.33MB)
第3章川崎市の生物多様性の現状と課題(2)(PDF形式, 2.05MB)
第4章川崎市の生き物の生息・生育環境の地域特性(PDF形式, 563.36KB)
第5章川崎市の生物多様性地域戦略の方向性(PDF形式, 2.89MB)
第5章川崎市の生物多様性地域戦略の方向性(将来ビジョン)(PDF形式, 2.08MB)
第6章川崎市の生物多様性保全施策のあり方(PDF形式, 262.23KB)
おわりに(PDF形式, 127.53KB)
参考資料(PDF形式, 372.92KB)
付属資料(PDF形式, 302.55KB)
お問い合わせ先
川崎市 環境局総務部企画課 (生物多様性)
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-3720
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

