スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

セミ発見情報2013結果報告!!

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2018年9月7日

コンテンツ番号55103

 今夏 募集いたしました、「セミ発見情報2013」の集計結果を報告します。いただいた情報は1,265件でした。

 寄せられた情報の中には写真つき、抜け殻つきで送ってくださったりと積極的な参加もありました。

 今年度は大師保育園様、社団法人川崎市幼稚園協会様、川崎市立小学校理科教育研究会様にご協力いただいて実施しました。

 小学校の生徒さんからは366人の参加と1,046件の情報をいただきました。

 

小学校の参加人数

学校名

情報提供者数

川崎区

田島小学校

9人

幸区

南河原小学校

12人

中原区

東住吉小学校

下小田中小学校

41人

27人

高津区

南原小学校

40人

宮前区

白幡台小学校

9人

多摩区

東生田小学校

南菅小学校

156人

46人

麻生区

栗木台小学校

26人

計 366人

いただいた情報の中には一人の生徒さんから何件もの情報提供をいただいたものも多数あり、積極的に取り組んでいただいたことに感謝致します。

情報をくださった皆様ありがとうございました。

いただいた情報は、市域の貴重な生き物情報として活用させていただきます。

今年のセミ発見情報は添付ファイル(セミ発見情報2013)のとおりです。

また、大師保育園(保育園児とセミさがし2013)、幼稚園(幼稚園でのセミさがし2013)についても報告します。

 

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 環境局総務部企画課

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1

電話:044-200-3720

ファクス:044-200-3921

メールアドレス:30kikaku@city.kawasaki.jp