メールマガジン「事業系一般廃棄物の搬入に関するお知らせ」の登録方法
設備のトラブルや大雨・大雪等の悪天候により、事業系一般廃棄物の受入れが困難となることがあります。
このメールマガジンではそのようなお知らせを含め、事業系一般廃棄物の搬入に関する情報をお届けします。
お受取りになりたい方はご登録ください。
配信内容
- 災害やトラブル等による搬入状況について
大雨や大雪、施設のトラブル等により、特定の処理センターでの受入が困難な場合の対応をお知らせいたします。 - 工事等による受入停止期間について
工事等で事業系一般廃棄物の受入停止期間がある場合のお知らせをいたします。 - 年末年始の受入について
- 搬入申請の更新手続きについて
一年に一回、更新を行う必要がありますので、更新時期等のお知らせをいたします。
登録方法
電子メールアドレスをお持ちの方で、この電子メール配信サービスの利用を希望される方は、空メールを送信してください。
(空メール 「からめーる」と読みます。タイトル、本文に何も書かずに送るメールのことです。)
1.下記のQRコードを読み取り、空メールを送ります。
(注意事項)ドメイン指定受信等の迷惑メール対策を設定している場合、当サービスが利用できない場合があります。あらかじめ「@k-mail.city.kawasaki.jp」及び「@k-mail.kikikanri.city.kawasaki.jp」が受信できるよう設定の確認をお願いします。

QRコードが読み取れない場合は、下記のアドレスを入力してください。
mailnews@k-mail.city.kawasaki.jp(パソコン用)
mailnews-m@k-mail.city.kawasaki.jp(携帯電話用)
2.登録メールが返信されます
3.URLをクリックしてページを開きます
4.利用上の注意を読み、「同意する」ボタンを押します

5.「メールマガジン登録へ」のボタンを押します

6.メールマガジン・ニュースのカテゴリ一覧の中から「事業系一般廃棄物の搬入に関するお知らせ」の左にある四角にチェックをつけて、ページ下の「登録」ボタンを押します。
7.登録手続きページに戻りましたら「終了」ボタンを押します。

お問い合わせ先
川崎市 環境局施設部処理計画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2589
ファクス:044-200-3923
メールアドレス:30syori@city.kawasaki.jp

