ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

環境教育・学習に関する情報共有を図る協働連携プラットフォーム

  • 公開日:
  • 更新日:

 川崎市では、市民活動団体、地域環境リーダー、市内事業者、行政、学校等の多様な主体や世代が協働・連携した環境教育・学習の推進を図るため、「環境教育・学習に関する情報共有を図る協働・連携プラットフォーム」を形成しています。

概要

 このプラットフォームは、市民活動団体、地域環境リーダー、市内事業者、行政、学校等の多様な主体が「環境教育・学習の推進」をキーワードに情報共有のネットワークとしてつながる場です。
 プラットフォームへの参加を多様な主体に呼びかけ、各主体の情報を収集・集約して、市ホームページや電子メール配信、チラシ配布で情報を発信します。
 多様な主体や世代間で 環境教育・学習に関する情報を共有していくことにより、地域におけるさまざまな主体間の協働・連携による環境保全活動の輪を広げていきます。

環境教育・学習に関する情報共有を図る協働・連携プラットフォームのイメージ

参加登録方法

「川崎市の環境教育に関する情報共有を図る協働・連携プラットフォーム参加登録申込書」を川崎市環境局企画課に提出してください。
なお、川崎市の他のサイト等「つなぐっどKAWASAKI外部リンク」、「かわさきイベントアプリ」、「応援ナビかわさき外部リンク」、「かわさきの生涯学習情報外部リンク」のほか、地球環境パートナーシッププラザが運営する「環境らしんばん外部リンク」や、公益財団法人日本環境協会が運営する「こどもエコクラブ外部リンク」に参加登録している団体等は、参加していることを川崎市環境局企画課へ電話等で連絡いただくことで、申込書の提出なしでプラットフォームに参加いただけます。

【参加対象団体】
川崎市内で環境教育・学習活動をしている次の団体等です。
・市民活動団体
・企業
地域環境リーダー

情報共有の方法

川崎市環境局企画課に情報をメール・FAXで送信

⇒市ホームページや、イベント情報チラシの配布などにより、市内の環境教育・学習に関する情報共有を行っています。

共有する情報

(1) 地球環境保全に関する教育及び学習
(2) 公害の防止に関する教育及び学習
(3) 生物の多様性・みどりの保全等に関する教育及び学習
(4) 循環型社会の形成に関する教育及び学習
(5) その他の環境の保全(良好な環境の創出を含む。)に関する教育及び学習 など

プラットフォームの機能

(1) 情報収集

・各団体から環境教育・学習関連の情報を随時収集
・川崎市の取組については、市政だより、環境情報、報道提供資料からも収集

(2) 情報集約

収集した情報を、地域の環境教育・学習情報として時期や内容ごとに集約

(3) 情報発信

・集約した情報を市ホームページや電子メール等で発信して情報を共有
・イベント情報などを掲載したイベント情報チラシを発行

お問い合わせ先

川崎市環境局総務部企画課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2387

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30kikaku@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号79346