現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 環境・河川・港湾
- 市内の環境対策
- 川崎市の大気
- 川崎市の大気 アスベスト(石綿)
- 本市の取り組み
- 石綿飛散防止対策セミナー
- 平成28年度石綿飛散防止対策セミナーの開催結果

平成28年度石綿飛散防止対策セミナーの開催結果
川崎市では、解体工事における石綿含有成形板について事前調査結果の届出義務や作業基準等を設けています。解体事業者により理解を深めてもらうため「石綿含有成形板(レベル3建材)の事前調査及び除去作業方法について」をテーマにセミナーを開催しましたので、報告します。
概要
開催日時:平成28年12月1日(木)午後2時~午後4時
開催場所:川崎市第4庁舎2階ホール(川崎区宮本町3-3)
案内広告
開催チラシ(PDF形式, 179.33KB)
セミナー開催前に配布した広告
講演内容
講演資料
1. 建築物解体時における事前調査の方法について(PDF形式, 1.00MB)
講師:川崎市環境局大気環境課職員
2.解体物解体時の石綿含有成形板の除去方法について(PDF形式, 529.60KB)
講師:建設廃棄物協同組合 理事長 島田啓三
セミナーの風景
お問い合わせ先
川崎市 環境局環境対策部大気環境課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2526
ファクス:044-200-3922
メールアドレス:30taiki@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

