スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

COOL CHOICEかわさき

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2018年11月16日

コンテンツ番号93281

川崎市はCOOL CHOICEを推進しています!

「COOL CHOICE」宣言を行う川崎フロンターレの小林選手

「COOL CHOICE」宣言を行う川崎フロンターレの小林選手

COOL CHOICEとは?

2030年度に温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという目標達成のため、省エネ・低炭素型の製品への買換・サービスの利用・ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組のことです。

関連記事

COOL CHOICE宣言

川崎市では、COOL CHOICEの取組に賛同登録し、市民・事業者等に賛同を呼びかけています。

主な取組

小林選手や市内の子どもたちによる呼びかけ

川崎市では、COOL CHOICEの普及のための動画を作成し、アゼリアビジョン、南武線トレインチャンネルなど市内のさまざまな場所で放映を予定しています。※下記の外部リンクからいつでも見れます。

・アゼリアビジョン
2018年2月9日(金)~2月15日(木) 15秒CM×1回/時

・ノクティビジョン
2018年1月29日(月)~2月18日(日) 15秒CM×4回/時

・JR南武線 トレインチャンネル
2018年2月5日(月)~11日(日)

 


普及促進コーナー


エコ暮らしこフェア(H29.6.17)


COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ(H29.9.17)


環境エネルギーラボ(H29.10.7,H29.10.8)



川崎市役所第3庁舎(H29.10.16~H29.10.20)


かわさき市民祭り(H29.11.3~H29.11.5)


中原区民祭り(H29.11.12)


武蔵小杉住宅展示場(H29.11.19)

地球温暖化の現状


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 環境局脱炭素戦略推進室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3871

ファクス:044-200-3921

メールアドレス:30dtanso@city.kawasaki.jp