現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 環境・河川・港湾
- 地球温暖化対策
- 環境技術・環境産業による貢献
- グリーンイノベーション
- 【募集】令和2年度グリーンイノベーションの案件創出に向けた研究会設置支援の業務実施委託に関する公募型プロポーザルを実施します

【募集】令和2年度グリーンイノベーションの案件創出に向けた研究会設置支援の業務実施委託に関する公募型プロポーザルを実施します
本市が令和2年度に実施する「グリーンイノベ―ションの案件創出に向けた研究会設置支援の業務実施委託」の事業者を、公募型プロポーザル方式により選定します。
募集概要
1 件名
令和2年度グリーンイノベーションの案件創出に向けた研究会設置支援の業務実施委託
2 委託業務概要
- 研究テーマ検討支援
- 研究会開始に向けた支援
- 研究会の運営支援
- 研究会の活性化に向けた支援
- 過去の研究会の成果を活用した事業化への調整等
委託金額の上限は、総額6,994,026円(消費税相当額含む)
3 プロポーザル参加資格
次の条件を全て満たすこと。
- 川崎市契約規則第2条の規定に基づく資格停止期間中でないこと
- 川崎市競争入札参加資格者指名停止等要綱による指名停止期間中でないこと
- 評価委員会実施時に、平成31、32年度川崎市業務委託有資格業者名簿に種目「市場調査」で登録されていること
- 過去5年間で、川崎市及び他官庁並びに民間のいずれかにおいて環境ビジネスに関する業務等について契約実績を有すること
4 履行期間
令和2年4月1日から令和3年3月24日まで
5 選定方法
プロポーザル方式による企画提案と提案者のプレゼンテーションの内容を審査する評価委員会を開催し、予め定めた審査基準に基づいて審査を行い、委託業者を特定します。
6 担当部署
日程
1 参加意向申出書の提出期間
令和2年2月20日(木)午前9時から3月2日(月)午後5時まで
(受付時間:午前9時から午後5時(閉庁日及び正午から午後1時までを除く))
2 質問受付期間
令和2年3月3日(火)午前9時から3月4日(水)午後5時まで
3 提案書の提出期間
令和2年3月5日(木)午前9時から令和2年3月12日(木)午後5時まで
4 提案書に関するヒアリング(評価委員会の開催)
令和2年3月19日(木)を予定
5 審査結果の通知
令和2年3月下旬を予定
その他
- 当該落札決定の効果は、令和2年第1回川崎市議会定例会における、本調達に係る予算の議決を要します。
- その他詳細については、仕様書、募集要領等をご確認ください。
配布資料
お問い合わせ先
川崎市 環境局地球環境推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2169
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30tisui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

