現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- ごみ・上下水道・住宅
- ごみ・リサイクル
- 事業所から出るごみ
- 事業所から発生するごみ(一般廃棄物・産業廃棄物)
- 産業廃棄物
- 廃棄物指導課からのお知らせ
- 令和2年度 電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)の開催について

令和2年度 電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)の開催について
電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)の開催について
環境省の「令和2年度電子マニフェスト普及拡大事業」の一環として、公益財団法人 日本廃棄物処理振興センター(JWセンター)が「電子マニフェスト導入実務説明会」をインターネット上で実施します。
参加を希望される方は次の公益財団法人 日本廃棄物処理振興センター(JWセンター)ホームページから参加方法等を御確認の上、御申込をお願いいたします。
令和2年度 電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)チラシ
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部廃棄物指導課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2596
ファクス:044-200-3923
メールアドレス:30haiki@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

