スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

「市域の再生可能エネルギー等利用拡大に向けた廃棄物発電有効活用計画」の策定について

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年3月31日

コンテンツ番号134729

「市域の再生可能エネルギー等利用拡大に向けた廃棄物発電有効活用計画」の策定について

 川崎市地球温暖化対策推進基本計画における5大プロジェクトの一つとして、廃棄物発電を活用した地域エネルギー会社の新たなプラットフォーム設立検討による地域再エネ事業構築を位置付けており、脱炭素社会の実現に向けては、廃棄物発電を活用して需要、供給の両面から再生可能エネルギーの利用拡大を図ることが必要です。

 その先導的取組として、令和5年度の橘処理センター稼働に伴う発電能力の大幅増加を見据え、廃棄物発電有効活用計画を策定しましたので公表します。

関連記事

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 環境局脱炭素戦略推進室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-2589

ファクス:044-200-3921

メールアドレス:30dtanso@city.kawasaki.jp