JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)に伴う関連道路整備事業に係る自主的環境影響評価準備書及び要約書
当事業に関連した「JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)」の条例環境影響評価準備書も同時に縦覧、意見募集を行っています。準備書等のページはこちらです。
図書
自主的環境影響評価準備書及び要約書
【参考】「環境影響評価準備書」とは、環境影響評価の結果について、環境保全の見地から市民等の意見を聴くための準備として事業者が作成した図書です。
縦覧期間
令和5年1月20日(金)から令和5年3月6日(月)まで
こちらから、この案件に係るアセス手続きの状況を御覧いただけます。
自主的環境影響評価準備書
01 表紙、目次、第1章(PDF形式, 5.37MB)
02 第2章(2.1 計画区間及びその周辺地域の概況(1)~(7))(PDF形式, 8.84MB)
03 第2章(2.1 計画区間及びその周辺地域の概況(8))(PDF形式, 7.62MB)
04 第2章(2.2 計画区間及びその周辺地域の環境の特性)(PDF形式, 690.17KB)
05 第3章(PDF形式, 757.48KB)
06 第4章(4.1 大気)(PDF形式, 6.16MB)
07 第4章(4.2 騒音・振動・低周波音)(PDF形式, 4.95MB)
08 第4章(4.3 廃棄物等~4.5 景観).pdf(PDF形式, 4.99MB)
09 第4章(4.6 地域交通)(PDF形式, 9.38MB)
10 第5章~第9章(PDF形式, 1.83MB)
11 資料編 第1章~第3章(PDF形式, 7.88MB)
12 資料編 第4章~第5章(PDF形式, 3.13MB)
13 資料編 第6章(6.1 現地調査結果(1))(PDF形式, 8.49MB)
14 資料編 第6章(6.1 現地調査結果(1)表 6-6)(PDF形式, 7.21MB)
15 資料編 第6章(6.1 現地調査結果(1)表6-10)(PDF形式, 8.73MB)
16 資料編 第6章(6.1 現地調査結果(1)表6-15)(PDF形式, 5.29MB)
17 資料編 第6章(6.1 現地調査結果(2)~(3))(PDF形式, 6.38MB)
18 資料編 第6章(6.2 交差点需要率の算定~6.3 道路の混雑度の算定)(PDF形式, 1.04MB)
(注)PDFファイル内の文書・写真・図などは、著作権の対象となっています。「私的使用のための複製」など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用等を行うことはできません。
事業内容等に関する問合せ窓口
窓口:川崎市建設緑政局 道路河川整備部 道路整備課
住所:川崎市川崎区駅前本町12-1
電話:044-200-3499
意見書の提出について
意見書は、ホームページのフォーム外部リンクからご提出いただくか、意見書の様式をダウンロードしていただき、郵送または持参でご提出ください。
※区役所及びFAX・メールでは受け付けておりませんのでご注意ください。
意見書の様式
関連記事
お問い合わせ先
川崎市 環境局環境対策部環境評価課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-2156
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30kanhyo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

