障害者更生相談所(相談)
制度種別
障害者-相談事業
対象者
主として18歳以上の心身(身体・知的)障害者
制度内容
身体障害・知的障害のある方を対象とした専門的相談機関です。
主な仕事
- 医学的、心理学的及び職能的判定・評価
- 自立支援医療判定、補装具交付、適合判定、療育手帳の判定
- 専門的技術的支援
・福祉用具の活用、住環境整備など住宅生活の相談支援
・当事者及び家族、関係機関への相談支援 - 地域リハビリテーションの推進
在宅生活支援のための関係機関との連携 - 身体障害者手帳審査
名称 | 郵便番号 | 所在地 | 電話 | ファクス | もよりの駅・バス停 |
---|---|---|---|---|---|
障害者更生相談所 | 213-0002 | 高津区二子6-14-10 YTTビル2階 | 044-811-0091 | 044-811-0161 | 高津駅から徒歩7分。 または溝口駅・武蔵小杉駅からバス「東二子」下車すぐ。 |
関連記事
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局障害保健福祉部障害者更生相談所
〒213-0002 川崎市高津区二子6-14-10
電話:044-811-0003
ファクス:044-811-0172
メールアドレス:40kosei@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

