川崎市健康増進計画 第2期かわさき健康づくり21
概要
川崎市では、健康増進法に基づく市町村健康増進計画である「かわさき健康づくり21」により健康づくりの取組を進めてきましたが、計画期間が平成24年度で終了するため、新たに「第2期かわさき健康づくり21」を策定しました。
この計画は、少子高齢化や疾病構造の変化が進む中で、生活習慣及び社会環境の改善を通じて、子どもから高齢者まで全ての市民が共に支え合いながら希望や生きがいを持ち、ライフステージに応じて、心豊かに生活できる活力ある社会を実現できるよう、市民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な事項を示すものです。
備考
平成25年6月上旬頃から平成25年8月下旬頃にお配りした「第2期かわさき健康づくり21」において、一部数値等が誤って記載されていましたので、修正箇所をお知らせします。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 健康増進担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階
なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-3730
ファクス:044-200-3986
メールアドレス:40kenko@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

