現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 福祉・介護
- 障害保健福祉
- 福祉サービス第三者評価
- 評価結果をみる
- 保育分野の評価結果
- 川崎区内施設の評価結果(保育分野)
- アスク東門前保育園
- 平成25年度実施の評価結果
- アスク東門前保育園 利用者調査項目(アンケート)結果

アスク東門前保育園 利用者調査項目(アンケート)結果
●アンケート送付数(対象者数) 60人
●回収率68% 41人
サービスの提供 | |||||||||||||||
利用者調査項目 | はい | いいえ | どちらとも いえない | 無回答 | |||||||||||
1 | 子どもが生活する保育室は、落ち着いてすごせる雰囲気に整えられていますか。 | 93% | 0% | 7% | 0% | ||||||||||
(38名) | (0名) | (3名) | (0名) | ||||||||||||
2 | 保育中の発熱や体調不良、ケガなどの対応、保護者への連絡等は適切ですか。 | 93% | 0% | 7% | 0% | ||||||||||
(38名) | (0名) | (3名) | (0名) | ||||||||||||
3 | 食事・おやつなどのメニューは、子どもの状態に配慮された工夫がありますか。 | 89% | 2% | 7% | 2% | ||||||||||
(36名) | (1名) | (3名) | (1名) | ||||||||||||
4 | 日々の保育の様子が情報提供されており、保育について職員と話をすることができますか。 | 89% | 0% | 11% | 0% | ||||||||||
(36名) | (0名) | (5名) | (0名) | ||||||||||||
5 | 季節や自然、近隣とのかかわりが保育の中に感じられますか。 | 90% | 0% | 10% | 0% | ||||||||||
(37名) | (0名) | (4名) | (0名) | ||||||||||||
6 | 各種安全対策に取り組まれていますか。 | 93% | 0% | 7% | 0% | ||||||||||
(38名) | (0名) | (3名) | (0名) | ||||||||||||
利用者個人の尊重 | |||||||||||||||
7 | お子さんは保育所で大切にされていると思いますか。 | 98% | 0% | 2% | 0% | ||||||||||
(40名) | (0名) | (1名) | (0名) | ||||||||||||
8 | 職員はあなたやあなたの子どものプライバシー(秘密)を守っていますか。 | 93% | 0% | 7% | 0% | ||||||||||
(38名) | (0名) | (3名) | (0名) | ||||||||||||
相談・苦情への対応 | |||||||||||||||
9 | 保護者が子育てで大切にされていること等について、職員は話を聞く姿勢がありますか。 | 90% | 0% | 10% | 0% | ||||||||||
(37名) | (0名) | (4名) | (0名) | ||||||||||||
10 | 要望や不満があったとき、第三者委員(保育所外の苦情解決相談員)などに相談できることを知っていますか。 | 71% | 27% | 0% | 2% | ||||||||||
(29名) | (11名) | (0名) | (1名) | ||||||||||||
11 | 保育所は、要望や不満などに、きちんと対応していますか。 | 78% | 0% | 22% | 0% | ||||||||||
(32名) | (0名) | (9名) | (0名) | ||||||||||||
周辺地域との関係 | |||||||||||||||
12 | 周辺地域、関係機関と園との関係は、良好であると思いますか。 | 93% | 0% | 7% | 0% | ||||||||||
(38名) | (0名) | (3名) | (0名) | ||||||||||||
利用前の対応 【過去1年以内に利用を開始され、利用前に説明を受けた方に】 | |||||||||||||||
13 | 入園に際し保育所から受けたサービス内容や利用方法の説明は、わかりやすかったですか。 | 100% | 0% | 0% | 0% | ||||||||||
(23名) | (0名) | (0名) | (0名) |
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局総務部企画課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2623
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

