【完全予約制】譲渡を希望されるみなさまへ
譲渡を希望されるみなさまへ
昨年度第3日曜日に開催していた譲渡会では、大変ありがたいことに川崎市内だけではなく神奈川県内、東京都等から広く、また多くの方にご参加いただいておりました。
そのため、これまで開催していた方法では新型コロナウイルス感染症対策の3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を回避することが難しく、また、昨今の新型コロナウイルス感染症に係る状況及び譲渡対象動物の状況も踏まえ、令和2年7月~11月に続き12月~令和3年3月の譲渡会もこれまでのような自由参加の形式ではなく、譲渡希望者様との調整による完全予約制とさせていただきます。
譲渡をご希望の方は譲渡条件
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000031951.html
をご一読いただき、センターへお電話ください。
電話受付時間:
日曜日から木曜日(祝日は日曜日以外お休み)午前8時30分~12時、午後1時~午後5時15分
電話番号:044-589-7137
☆犬の譲渡動物情報☆
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000051162.html
☆成猫の譲渡動物情報☆
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000070087.html
☆子猫の譲渡動物情報☆
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000119881.html
★川崎市動物愛護センターANIMAMALLかわさき公式Facebook外部リンクでは、譲渡動物の情報などを発信しています。ぜひ、いいねやシェアで応援をよろしくお願いします。みなさまのご声援が譲渡に繋がっています★
譲渡会に参加予定であったボランティア団体から、動物の譲渡をご希望される場合は、各団体(NPO法人 pawpads/一般社団法人 the VOICE(ぼいす)/にゃんずのんの)へ直接ご連絡ください。
令和2年12月6日
動物愛護センター所長
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健所動物愛護センター
〒211-0013 川崎市中原区上平間1700番地8
電話:044-589-7137
ファクス:044-589-7138
メールアドレス:40dobutu@city.kawasaki.jp

