重度障害者医療費助成制度調査検討支援業務に関する公募型プロポーザル実施結果について
1 公募の趣旨
本市が実施している重度障害者医療費助成制度は、重度の障害がある人が必要な医療を安心して受けられるための制度ですが、高齢化に伴う対象者の増加や、神奈川県の補助制度の見直し等による財政負担の増大が課題となっているため、持続可能で安定的な制度のあり方について検討する必要があります。
検討を進めていくためには、医療保険制度に関する幅広い統計情報の収集及び収集した情報に基づく多角的なデータ分析のほか、分析結果に基づく制度改正案の作成、効果額の推計等の技術的支援が必要となることから、これらの支援を行うことができる事業者を公募します。
2 件名
重度障害者医療費助成制度調査検討支援業務
3 履行期間
契約日から令和3年3月31日(水)まで
4 スケジュール
(1)参加意向申出書の受付(公募開始)※、質問書の受付
令和2年6月9日(火)8:30から令和2年6月16日(火)17:00まで
(2)質問に対する回答、提案資格確認結果通知書の送付
令和2年6月17日(水)
(3)提案書等の提出※
令和2年6月18日(木)8:30から令和2年6月25日(木)17:00まで
(4)プロポーザル評価委員会におけるプレゼンテーション
(会場:パレール三井ビル12階会議室)
令和2年6月30日(火)
(5)結果通知書の送付
令和2年7月9日(木)
※ 12:00から13:00まで及び土・日を除く。
5 関連資料
関連資料
プロポーザル実施要領(PDF形式, 116.34KB)
企画提案書の作成方法、提出方法及び評価基準等を定めたものです。
参加意向申出書(様式1)(DOC形式, 28.50KB)
このプロポーザルに参加を希望する場合に提出する様式です。
実績表(様式2)(XLS形式, 31.00KB)
このプロポーザルに参加を希望する場合に提出する様式です。
質問書(様式3)(XLSX形式, 11.93KB)
質問がある場合に使用する様式です。
委託仕様書(PDF形式, 184.43KB)
プロポーザル実施要領に規定する委託業務の内容を明確にしたものです。
6 受託者の特定結果
株式会社 野村総合研究所
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局医療保険部国民年金・福祉医療課
〒210-0005 川崎市川崎区東田町8番地 パレール三井ビル12階 なお、郵便物の宛先は従来通り「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2216
ファクス:044-200-3930
メールアドレス:40kokufu@city.kawasaki.jp

