介護保険施設等における避難対策等の実施及び事業継続計画(BCP)の作成等の状況調査
介護保険施設等における避難対策等の実施及び事業継続計画(BCP)の作成等の状況調査
令和2年7月豪雨により、熊本県の特別養護老人ホームにおいて、多数の利用者が亡くなるという痛ましい被害があったことを受け、国より「介護保険施設等における災害時の避難について」の通知が発出されましたので、避難対策等の実施状況について各自で点検等を行っていただきますようお願いいたします。
また、介護保険施設等は、自力避難困難な方も多く利用されていることから、台風等による洪水、高潮及び津波等の浸水災害時や、地震、火災等による非常災害時において、施設の利用者の円滑かつ迅速な避難の確保を図るために、事業者には、非常災害対策計画の作成等の義務があります。
この他に、介護保険施設等は、災害等にあっても、最低限のサービス提供を維持していくことが求められており、事業継続に必要な事項を定める「事業継続計画(BCP)」を作成しておくことも有効です。
つきましては、本市に所在する介護施設等の避難対策等の実施状況及び事業継続計画(BCP)の作成状況等を把握するため、次のとおり調査を実施しますので、お忙しいところ大変恐れ入りますが、御協力いただきますようお願いいたします。
1 調査の手順
(1)調査票(エクセル)をダウンロード
(2)調査票に入力
※1 記載例を参考にしてください。
※2 調査基準日は、令和2年8月31日時点です。
(3)調査票をメールで送付
※1 送付先アドレス: 川崎市高齢者事業推進課
※2 メールの件名を、 「避難対策等の調査票」 としてください。
2 提出期限
令和2年9月25日(金)
3 備考
避難対策等の実施(非常災害対策計画の作成を含む。)及び事業継続計画(BCP)の作成等に関する通知は下記に掲載しておりますので、必ずご確認ください。
地域包括支援センター、居宅介護支援 訪問介護、訪問看護、夜間対応型訪問介護、訪問リハビリテーション 訪問入浴介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院 養護老人ホーム、軽費老人ホーム 特定施設入居者生活介護、 住宅型有料老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅を含む。) 短期入所生活介護、短期入所療養介護 通所介護、通所リハビリテーション 地域密着型特別養護老人ホーム 地域密着型特定施設入居者生活介護 認知症対応型共同生活介護 小規模多機能型居宅介護 看護小規模多機能型居宅介護 地域密着型通所介護、療養通所介護、認知症対応型通所介護 |
関連通知
介護保険施設等における災害時の避難について(PDF形式, 120.03KB)
令和2年8月18日厚生労働省老健局高齢者支援課他連名事務連絡
介護保険施設等における非常災害対策計画の作成及び避難訓練の実施実施状況の点検及び指導・助言(PDF形式, 218.01KB)
令和2年7月22日厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室長他連名事務連絡
防災情報を5段階の「警戒レベル」により提供することの社会福祉施設等への周知(依頼)(PDF形式, 345.27KB)
令和元年6月6日厚生労働省老健局高齢者支援課他連名事務連絡
介護保険施設等における非常災害対策計画の策定及び避難訓練の実施の点検及び指導・助言について(PDF形式, 92.24KB)
平成29年1月31日厚生労働省老健局高齢者支援課他連名事務連絡
介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について(PDF形式, 153.62KB)
平成28年9月9日厚生労働省老健局高齢者支援課他連名事務連絡
参考資料(介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について)(PDF形式, 2.10MB)
平成28年9月9日厚生労働省老健局高齢者支援課他連名事務連絡の参考資料
社会福祉施設等における事業継続計画(BCP)の策定について(依頼)(PDF形式, 2.13MB)
令和2年6月15日厚生労働省社会・援護局福祉基盤課事務連絡
参考資料(社会福祉施設等における事業継続計画(BCP)の策定について(依頼))(DOC形式, 225.00KB)
令和2年6月15日厚生労働省社会・援護局福祉基盤課事務連絡の参考資料
関連記事
- 洪水に備えて(要援護者施設における避難確保計画の作成について)
要援護者施設における避難確保計画(洪水)の作成の手引き等を掲載しています。
- 土砂災害に備えて(要援護者施設における避難確保計画の作成について)
要援護者施設における避難確保計画(土砂災害)の作成の手引き等を掲載しています。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局高齢者事業推進課
恐れ入りますが本件に関するお問合せは電子メールで承ります。御質問がある場合は次のとおりお願いします。
・送付先メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
・メール件名を「【質問】避難対策等の調査票」としてください。

