現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] 受診・検査・療養
- 市内高齢者施設及び障害児者施設の従事者に対するPCR検査の実施について

市内高齢者施設及び障害児者施設の従事者に対するPCR検査の実施について
高齢者施設及び障害児者施設で働く皆様へ
川崎市では、市内の高齢者施設及び障害児者施設等の感染防止対策を強化することを目的とし、神奈川県と共同して、施設の従事者を対象に期間を限定したPCR検査の実施いたします。
御希望される従事者の皆様におかれましては、以下の方法でお申込みいただくとともに、引き続き施設内の感染対策を実施していただきますようお願いいたします。対象施設
川崎市内に所在する高齢者施設及び障害児者施設等
検査方法
だ液採取によるPCR検査
費用
無料
申請方法
以下の神奈川県のWEBフォームからお申し込みいただきます。
必ず事業者用手順書を御確認のうえ、申請してください。
また、対象施設におかれましては別途通知を送付しますので、あわせて御確認ください。
高齢者施設等の従事者の皆様
障害児者施設等の従事者の皆様
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部
電話:044-200-2441
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

