現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] ワクチン接種
- [ワクチン接種]接種済証・証明書(ワクチンパスポート)
- 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証・接種記録書について

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証・接種記録書について
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証・接種記録書について
新型コロナウイルスワクチン接種を終えられた方は、国内で接種証明をする必要がある場合、接種時に発行される「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」又は「新型コロナワクチン接種記録書」を御利用ください。
なお、海外における接種証明をする必要がある場合は、接種証明書(海外・国内兼用)を申請する必要があります。申請を希望する場合、こちらをクリックしてください。
(1)新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(一般の方)
市が送付した接種券台紙は3列構成になっており、右側部分が新型コロナウイルスワクチン予防接種済証になります(以下、例の赤枠部分になります)。
(2)新型コロナワクチン接種記録書(医療従事者等)
市から送られてきた接種券を使わないで接種した方に交付されます。
予防接種済証・接種記録書を紛失した場合
ワクチン接種時に交付された予防接種済証・接種記録書を紛失した場合で、接種証明が必要な場合、新型コロナワクチン接種証明書の申請をお願いします。
1.接種証明書の申請について
電子申請(電子発行)と郵送申請(紙発行)がございます。それぞれ、専用ページを参照してください。
(1)電子申請(電子発行)を希望する場合(クリックすると専用ページに移行します)
(2)郵送申請(紙発行)を希望する場合(クリックすると専用ページに移行します)
また、マイナンバーカードをお持ちの方はアプリやコンビニでの交付(一部条件あり)が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
2.接種証明書の種類について
「日本国内専用」と「海外・国内兼用」があります。申請時に選択することが可能です。
(1)日本国内専用
基本的に予防接種済証及び接種記録書と同様の内容であり、国内における接種証明が可能です。申請書類として旅券(パスポート)は不要です。
(2)海外・国内兼用
予防接種済証及び接種記録書の内容に加えて、旅券の情報等が加わります。国内及び海外における接種証明が可能です。申請書類として旅券(パスポート)が必要となります。
お問い合わせ先
新型コロナウイルスワクチン予約コールセンター
電話:0120-654-478(8時30分から18時00分まで、年末年始を除く)

