現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] ワクチン接種
- [ワクチン接種]3回目接種を受ける方へ
- 【3・4回目接種】新型コロナワクチン接種の予約に関する情報

【3・4回目接種】新型コロナワクチン接種の予約に関する情報
このページでは新型コロナワクチン接種の予約に関する情報をお知らせします。

予約コールセンター(電話)での申込み

FAX 044-953-6339 ※耳の不自由な方のお問い合わせ用
【ご注意ください】
電話番号のお掛け間違いが増えております。番号をご確認の上、お掛けください。
予約コールセンターでの対応内容
- 接種予約の受付、変更、キャンセル
- 転入・紛失等による接種券の再発行
予約サイト(インターネット)でのお申込み
【ご注意ください】
予約システムの推奨ブラウザは、Google Chrome・Safari・Microsoft Edge・FireFoxの最新バージョンです。Internet Explorerには対応しておりませんのでご注意ください。
予約サイトでは、接種予約の受付、変更、キャンセルを行っています。
予約サイトの稼働停止について
予約サイトは、予約の受付開始作業等のため、次の時間の稼働を停止します。
- 毎週月曜日午後6時30分~午後7時30分
予約サイトにおける3回目接種の予約受付機能について
3回目接種以降の予約が可能な方は、マイページや予約画面が全体的にオレンジ色になります。
1・2回目接種の予約画面が表示される方は、接種券が届くまでお待ちください。
<画面イメージ>

予約サイトの利用方法
ログインには接種券の右上に記載の「ログインID」が必要です。
初期パスワードは、生年月日(西暦)の8桁です。
予約サイトの利用方法は、こちらをご覧ください。(PDF形式,925.20KB)
これまでにパスワードを変更した場合は、変更したパスワードでログインしてください。
パスワードが不明な場合は、予約サイト(ログインボタンの右側)又は予約コールセンター(電話0120-654-478)で初期化できます。

予約サイトで作成される予約票は、ご自身の控えとしてご利用ください。
川崎市外に住民票のある方の利用について
原則として、接種日に川崎市に住民登録のある方が対象となりますが、やむを得ない事情がある場合は、住民票所在地以外でも、ワクチン接種を受けることができます。
厚生労働省の接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ外部リンク」をご確認いただき、住所地外接種の届出が必要な方は、申請してください。
川崎市外に住民票のある方が、川崎市内で接種を希望される場合、予約サイトを使用するためには、川崎市が発行するIDが必要になりますので、予約コールセンター(0120-654-478)までお電話ください。
予約サイトの操作支援等について
各区役所で、予約サイトの操作支援等を実施します。
開設期間・日時
令和4年6月27日(月)から7月29日(金)まで
月曜日から金曜日までの週5日(祝日を除く)、午前9時から午後4時まで
開設場所
所在区 | 開設場所 |
---|---|
川崎区 | 川崎区役所1階入口ロビー |
幸区 | 幸区役所1階ロビーハナミズキ |
中原区 | 中原区役所3階東側エレベーター横 |
高津区 | 高津区役所5階エレベーター前 |
宮前区 | 宮前区役所2階レストラン前 |
多摩区 | 多摩区役所1階アトリウム |
麻生区 | 麻生区役所2階入口ロビー |
※施設点検日や天災等の理由により、開設できない場合があります。
支援内容
- 予約サイトによる接種予約のためのスマートフォン等の操作支援
- 18~59歳の方で4回目接種の対象となる方の接種券の発行申請手続きの支援
- ワクチン接種に関する制度案内
予約・申請手続き等の支援を希望される方は、接種券又は接種券発行申請手続きの案内、スマートフォン等の操作端末をお持ちください。
接種時の持ち物について
接種を受ける際には、接種券、予診票、本人確認書類を必ず持参してください。
接種場所にお持ちいただく予診票は、鉛筆ではなく、ボールペン等で記入してください。
鉛筆やこすると消えるペンで記載している場合、接種会場でボールペンで書き直しをお願いします。修正がある場合は、修正液などは使用せずに二重線で修正をしてください。
接種券の「接種記録」欄に「****」が表示されている場合は、これまでの接種記録(接種済証、接種記録書など)を持参してください。
その他(一部の医療機関)
医療機関のウェブサイト、電話等

お問い合わせ先
川崎市新型コロナウイルスワクチン予約コールセンター
電話:0120-654-478 ※おかけ間違いにご注意ください
ファクス:044-953-6339 ※耳の不自由な方のお問合せ用です
住所:川崎市川崎区宮本町1番地

