現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] 受診・検査・療養
- 濃厚接触者の方へ
- 【新型コロナ】従業員・スタッフが陽性・濃厚接触になった事業者(職場・勤務先)の皆様へ

【新型コロナ】従業員・スタッフが陽性・濃厚接触になった事業者(職場・勤務先)の皆様へ
従業員の方が新型コロナ陽性になった場合は、以下をご確認の上、適切な対応をお願いいたします。
従業員が陽性となった場合にやっていただきたいこと
事業者(職場)が主体となって感染防止対策、濃厚接触者の特定を行ってください。
(1)陽性となった従業員を休業させてください。
陽性となった場合についてはこちらをご確認ください
(2)陽性になった従業員の机など身の回りや、多くの人が触れる場所(ドアノブ等)、共用部分を消毒してください。(濃度70%以上95%以下のアルコールなど)
(3)陽性者について適切な対応を行った上で、事業を継続するかどうかについては事業者の判断となります。
(4)陽性になった従業員の方が、療養解除後に社会生活に復帰するにあたり、PCR検査は不要です。
濃厚接触者の待機期間等
濃厚接触者の待機期間等については、以下のページをご覧ください。
(神奈川県ホームぺージ)濃厚接触者の待機期間について外部リンク
職場における検査等の実施手順
関連記事
- 職場における検査等の実施手順(第3版)外部リンク
職場において、体調の優れない従業員がいた場合の検査等について厚生労働省より示されておりますので参考にしてください。
その他
以下の関連ページもご確認ください。
厚生労働省ホームぺージ新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)外部リンク
川崎市ホームぺージ新型コロナウイルス感染症の検査を希望される場合
令和4年7月22日に濃厚接触者の待機期間について見直しが行われました。
B.1.1.529 系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査の実施について外部リンク
お問い合わせ先
川崎市新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター
電話:044-200-0730 ※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
受付時間 24時間(土日・祝日含む)
ファクス:044-200-3928
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

