現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] 医療機関の方へ
- 【医療機関の方へ 補助金申請期限の延長】発熱診療等医療機関のさらなる拡充にについて

【医療機関の方へ 補助金申請期限の延長】発熱診療等医療機関のさらなる拡充にについて
神奈川県発熱診療等医療機関のさらなる拡充に係る補助金申請期限の延長
新たに発熱診療等医療機関となっていただく医療機関等を対象に「神奈川県新型コロナウイルス感染症緊急包括支援補助金(医療分)」(以下「補助金」という。)における一部補助対象設備の申請期限が延長されています。
詳しくは神奈川県ホームページ(発熱診療等医療機関について)外部リンクを御覧ください。
1.発熱診療等医療機関の指定申請手続以下のホームページから指定申請様式(第1号)をダウンロードいただき、県に提出してください。
提出先:神奈川県メールアドレス
hatsunetsu-senyou.fu7b@pref.kanagawa.lg.jp
2.延長後の補助金申請期限 令和4年8月5日(金)※消印有効
3.補助金申請期限延長の対象となる医療機関
- 令和4年7月2日以降に新たに発熱診療等医療機関になった医療機関
- 令和4年7月1日以前に指定を受けた発熱診療等医療機関の内、当該補助金を活用し、令和4年7月2日以降に診療可能件数を増加させる発熱診療等医療機関
4.補助対象設備及び上限額(延長の対象は次のものに限る)
- HEPAフィルター付き空気清浄機(陰圧対応可能なものに限る) 上限額:1施設当たり905,000円
- HEPAフィルター付きパーテーション 上限額:1台当たり205,000円
- 個人防護具
5.その他 補助金を活用いただくためには、令和4年9月30日までに補助対象設備が納品される必要がありますので、御注意ください。
参考
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部
電話:044-200-2343
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

