川崎市高齢者災害時避難計画に関する指定居宅介護支援事業所向けアンケートについて
川崎市高齢者災害時避難計画に関するアンケート
本市では、昨年度より、災害時に自ら避難することが困難な高齢者等の避難支援のための計画(以下「個別避難計画」という。)の作成支援について検討を進めています。高齢者等本人の実情に合わせた実効性のある計画を作成するには、日頃より本人及び家族の介護の相談に応じ、心身の状態や世帯状況等をよく把握している、介護支援専門員の支援が不可欠と考えています。
つきまして、今般、市内の居宅介護支援事業所の皆様の現状や考えをうかがい、今後の計画作成支援や、災害時の高齢者等の避難支援の課題を整理することを目的として、アンケートを実施します。忌憚のないご意見をお聞かせいただきたく、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
1 期間
令和4年9月13日(火)から令和4年9月27日(火)まで
2 対象
川崎市内に所在し、本市の指定を受けている居宅介護支援事業所
【アンケートフォーム】※業務委託先の国土防災技術(株)が運営しています。
URL https://forms.office.com/r/BTYme5NSCA外部リンク
※QRコードは、協力依頼【指定居宅介護支援事業所向け】に載せております。
【参考】アンケート調査票
【参考】アンケート調査票(PDF形式, 1.05MB)
注)ご回答は、アンケートフォームからお願いします。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部介護保険課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2678
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kaigo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

