令和4年度川崎市医療的ケア児日中活動支援事業所等整備補助金の追加公募について
医療的ケア児を受け入れる日中活動支援事業所の整備を進めることにより医療的ケア児の日中活動支援を促進し、福祉の向上を図るため、令和4年度川崎市医療的ケア児日中活動支援事業所等整備補助金の対象事業所を次のとおり追加公募いたします。
1.概要
医療的ケア児を受け入れる日中活動支援事業所を市内に新たに整備し、または既存事業所の定員を増員する民間法人に対し、市が予算の範囲内において必要な費用の一部を補助します。
2.対象事業所
(1)主として重症心身障害児を通わせる指定児童発達支援事業所
(2)主として重症心身障害児を通わせる放課後等デイサービス事業所
(3)短期入所のうち、日中のみサービスを提供する事業所
(日中のみサービスを提供するとは、宿泊を伴わないサービス提供を指します。)
3.書類提出期限
令和4年11月24日(木)【必着】
4.書類提出先
(1)郵送の場合
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市健康福祉局障害計画課
(2)持参の場合
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階
川崎市健康福祉局障害計画課
郵送先と持参先が異なりますのでご注意ください。
5.補助金交付スケジュール
11月24日(木) 書類提出期限
11月29日(火)10時半 選定委員会開催
(提出いただいた事業計画書等の説明のため、
ご来所いただく必要があります。)
12月上旬~中旬頃 公募結果通知
詳細については、補助要綱を御確認ください。
本市担当部課
健康福祉局障害保健福祉部障害計画課
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局障害保健福祉部障害計画課 事業調整担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-0079
ファクス:044-200-3932
メールアドレス:40syokei@city.kawasaki.jp

