令和5年度アレルギー疾患知識普及講演会 乳幼児期アレルギー疾患の最新知識
令和5年度アレルギー疾患知識普及講演会 乳幼児期アレルギー疾患の最新知識
国のアレルギー中心拠点病院で診療や研究・知識普及に御尽力されている先生をお招きして、乳幼児期のアレルギーの発症予防、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー、ぜん息等の最新知識について御講演いただきます。
日時
令和5年9月6日水曜日
午後2時00分から4時00分まで(入室は午後1時50分から)
開催方法
オンライン配信(オンライン会議ツールZoomを使用)
オンライン配信への参加をご希望の方には、申込時に入力いただいたメールアドレスへ、9月3日頃を目途に参加案内メールを送信します。
動画配信については、オンライン配信後、準備ができ次第、希望者へ視聴用URLを送ります。
Zoom参加にあたっての注意事項
講師
国立成育医療研究センター アレルギーセンター
総合アレルギー科診療部長
福家 辰樹先生
対象・定員
市内在住の乳幼児期のお子さんの保護者の方
乳幼児期のアレルギー疾患について関心のある方
480組(先着順)(オンライン配信)
(動画配信については定員を設けません)
お申込み
申込み締切 令和5年8月23日水曜日午後5時
申込フォームはこちら外部リンクをクリック
講演会チラシ
講演会チラシ
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 環境保健担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館8階
なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2435
ファクス:044-200-3937
メールアドレス:40kankyo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

