現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 健康福祉局
- 保健所環境保健課

保健所環境保健課
募集情報
- 令和3年度ぜん息児運動教室(2021年3月3日)
- 令和3年度あおぞらウェルネス(ぜん息児キャンプ)参加者募集(2021年3月3日)
川崎市要綱
- 川崎市医療機器等整備事業助成金交付要綱(2020年9月1日)
- 公益財団法人川崎・横浜公害保健センター補助金交付要綱(2020年5月1日)
- 川崎市公害健康被害者団体補助金交付要綱(2020年5月1日)
- 川崎市公害健康被害補償制度実施に伴う委託料の支出に関する要綱(2020年4月1日)
- 指定施設利用(転地療養)事業実施要綱(2020年4月1日)
- 川崎市公害病認定患者私営バス乗車券交付要綱(2020年1月9日)
- 川崎市公害病認定患者転地療養交通費支給要綱(2020年1月9日)
- 川崎市における公害保健福祉事業に係るインフルエンザ予防接種費用の助成要綱(2020年1月9日)
- 川崎市公害病認定患者空気清浄機購入補助金交付要綱(2020年1月9日)
- 川崎市光化学スモッグ被害者医療費支給要綱(2010年9月14日)
- 川崎市公害病被認定者空気清浄機支給要綱(2007年6月29日)
関連情報
くらし・手続き
- アレルギー相談(2021年2月3日)
- 成人ぜん息患者医療費助成制度(2021年2月3日)
- 呼吸器健康相談のお知らせ(2020年8月11日)
- 成人ぜん息医療費助成(償還払い)申請書(2020年8月3日)
- 成人ぜん息主治医診断報告書(新規)(2019年10月8日)
- 成人ぜん息主治医診断報告書(更新)(2019年10月8日)
- 療養手当・医療手当請求書(2019年4月1日)
- 公害健康被害補償制度の概要・補償給付の種類及び内容(2016年5月13日)
- 公害健康被害各種手続の御案内(2012年3月28日)
- 石綿(アスベスト)による健康被害救済について(2011年11月2日)
市の施設
- 川崎・横浜公害保健センター(2012年10月23日)
事業者・就労支援情報
- 公害診療報酬明細書(入院)(2020年1月8日)
- 公害調剤報酬明細書(2020年1月8日)
- 公害診療報酬明細書(入院外)(2020年1月8日)
- 公害医療機関及び調剤薬局の方へ(2020年1月8日)
- 公害訪問看護報酬明細書(2020年1月8日)
- 公害診療報酬等請求書(2019年6月4日)
- 公害医療機関(薬局)登録用紙(2018年8月3日)
- 公害医療手帳をお持ちの方の肺炎球菌ワクチンの接種について(2017年3月10日)
市政情報
- 川崎市 統計情報 川崎市公害健康被害補償事業の実施状況(2021年2月19日)
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健所環境保健課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2436
ファクス:044-200-3937
メールアドレス:40kankyo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

