現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 健康福祉局
- 保健所食品安全課

保健所食品安全課
新しいお知らせ
- 動画で学ぶ!飲食店でのHACCPの考え方を取り入れた衛生管理(2021年4月6日)
- 営業許可業種の見直し及び営業届出制度の創設について(2021年3月23日)
報道発表資料
- 食中毒の発生について(2021年3月17日)
- 食中毒の発生について(2021年2月26日)
- 食中毒の発生について(2021年1月6日)
- 食中毒の発生について(2020年12月10日)
- 食中毒の発生について(2020年10月20日)
川崎市要綱
- 川崎市自主回収支援要綱(2020年9月30日)
- 自動車を利用して行う営業の取扱要綱(2018年12月27日)
- 行事における食品の調理等に関する指導要領(2017年4月5日)
- 川崎市生食用食肉取扱施設に関する要綱(2017年2月22日)
- 一般社団法人川崎市食品衛生協会運営補助金交付要綱(2017年1月11日)
- 食品営業許可の有効期間に係る取扱要綱(2016年4月1日)
- 川崎市食品衛生推進員設置要綱(2016年4月1日)
- 川崎市食中毒対策要綱(2016年4月1日)
- 保健情報システム運用管理要綱(2015年4月1日)
関連情報
くらし・手続き
- 「神奈川県食の安全・安心の確保推進条例」に係る食品等の自主回収情報(2021年4月14日)
- HACCPに沿った衛生管理について(2021年4月13日)
- 食中毒の予防について(2021年4月12日)
- 食品営業許可施設に関する情報(2021年4月12日)
- 監視指導計画及び実施結果について(2021年4月9日)
- HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の導入方法(2021年4月6日)
- 川崎市食品衛生法違反者等の公表について(2021年3月31日)
- 令和3年度川崎市食品衛生監視指導計画を策定しました(2021年3月29日)
- 食品の放射性物質検査について(2021年3月16日)
- 「令和3年度川崎市食品衛生監視指導計画(案)」に係る市民意見募集の結果等について(2021年3月10日)
- 次亜塩素酸ナトリウムの誤飲に御注意ください!(2021年3月10日)
- 食品表示について(2021年3月8日)
- 食品衛生監視指導計画等に基づく食品一斉監視実施結果について(2021年3月2日)
- ちゃんねる南部(南部市場向け食品衛生パンフレット)(2021年3月1日)
- 「食品等の自主回収の報告」と「食品等輸入事務所等の届出」について(2021年2月3日)
- HACCPについて(2021年1月5日)
- 飲食店等における新型コロナウイルス感染防止のためのガイドラインについて(2020年12月10日)
- 食品表示に関する担当窓口(2020年7月28日)
- 食品等取扱い事業者における新型コロナウイルス感染症への対応について(2020年4月23日)
- 食中毒及び感染症予防のための正しい手洗い方法 ~手を洗うコト=命を守るコト~(2020年4月17日)
- CSF(豚熱)について(2020年2月5日)
- 食中毒予防の3原則(2019年12月17日)
- 災害時の食中毒予防について(2019年10月23日)
- 有毒植物等による食中毒について(2019年9月26日)
- 豚の肉や内臓(レバー等)を生で食べないで!(2019年4月5日)
- 牛の生食用食肉及び生食用肝臓の取扱いについて(2019年4月5日)
- リンク(食品衛生関係情報)(2018年5月7日)
- その他のお知らせ(2016年4月1日)
事業者・就労支援情報
- 食品衛生申請等システム(厚生労働省運用のオンライン申請システム)について(2021年4月14日)
- 飲食店等の更新許可(2021年3月29日)
- 自動車による新規営業、更新営業(2021年3月29日)
- 食品衛生法改正による営業の事前届出(2021年3月15日)
- 農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律の施行について(2021年2月2日)
- 飲食店等・食品販売業等の地位承継(2020年12月16日)
- 給食施設の届出(2020年12月15日)
- 飲食店等の変更(2020年12月15日)
- 食品衛生責任者の設置、変更(2020年12月15日)
- 食品販売業等の届出(2020年12月15日)
- 飲食店等の新規営業許可(2020年12月15日)
- 食品販売業等の変更(2020年12月15日)
- 給食施設の変更(2020年12月15日)
- 食品衛生管理者の設置、変更(2020年11月25日)
- 飲食店で弁当などのテイクアウトやデリバリーを検討されている方へ(2020年11月6日)
- 食品衛生責任者実務講習会について(2020年11月5日)
- 飲食店等の廃業(2020年9月17日)
- 飲食店等の休業(2020年9月17日)
- 給食施設の廃止(2020年9月17日)
- ふぐ加工製品取扱い等の届出、変更、廃止(2020年9月17日)
- ふぐ営業の認証、変更、廃止(2020年9月17日)
- 食品販売業等の廃止(2020年9月17日)
- 指定成分等含有食品による健康被害情報の届出(2020年6月1日)
- 食鳥処理事業許可申請等及び変更、廃止(2019年4月5日)
- 魚介類行商の新規許可、更新許可、変更、廃業(2019年4月5日)
- 魚介類加工業の新規許可、更新許可、変更、廃業(2019年4月5日)
- 発酵乳等販売業の新規許可、更新許可、変更、廃業(2019年4月5日)
- ふぐ包丁師の免許(2019年4月1日)
- 調理師の免許(2019年4月1日)
- 製菓衛生師の免許(2019年4月1日)
- 行事開催届(2017年4月1日)
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健所食品安全課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2445
ファクス:044-200-3927
メールアドレス:40syoku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

