現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 子ども・教育
- キッズ向け情報
- かわさきしこどもページ
- しせつ
- としょかん・しみんかん・ぶんかん
- 15 宮前市民館(みやまえしみんかん)菅生分館(すがおぶんかん)

15 宮前市民館(みやまえしみんかん)菅生分館(すがおぶんかん)

みぢかな地域で市民がまなぶことを支援(しえん)する生涯学習(しょうがいがくしゅう)のしせつです。
講座(こうざ)やイベントにさんかしたり、グループなどでまなぶためのそうだんや支援をうけることができます。
学習活動のために集会室や学習室のかしだしをしています。
開館時間(かいかんじかん)
午前9時~午後9時
お休み
- 年末年始(ねんまつねんし) 12月29日~1月3日
- 毎月(まいつき)第3週めの月曜日 (ただし、祝日(しゅくじつ)のばあいには開館して、すぐあとの平日(へいじつ)にお休みします。)
- そのほか、臨時(りんじ)にお休みするばあいがあります。宮前区役所:菅生分館のページをさんこうにみてください。
住所(じゅうしょ)
宮前区(みやまえく)菅生(すがお)5‐4‐11
バス
川崎市バス、または小田急バスで、「蔵敷(ぞうしき)」停留所(ていりゅうじょ)下車(げしゃ)
地図(ちず)
電話(でんわ)
044-977-4781
ホームページ
- 事業(じぎょう)内容は、宮前区役所ホームページ:菅生分館のページをみてください。
- 会議室(かいぎしつ)の予約(よやく)方法は川崎市公共施設利用(こうきょうしせつりよう)予約システム「ふれあいネット」外部リンクをみてください。
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局青少年支援室 子どもの権利担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2344
ファクス:044-200-3931
メールアドレス:45sien@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

