ふくじゅ保育園
園の概要
施設種別
認可保育所
運営形態
民設民営
運営主体
社会福祉法人 長寿福祉会
開設年月日
平成23年4月1日
所在地
〒212-0058 幸区鹿島田1-21-8
最寄り駅
JR南武線「鹿島田」徒歩5分
地図
連絡先
電話:044-201-8080
ファクス:044-201-8081
施設概要
関連ホームページ
構造・規模
鉄骨造2階建て
敷地面積
1,373.21平方メートル
延床面積
963.80平方メートル
園庭
有
園写真

園舎

園庭

保育室
運営内容
定員
120人(0歳:6人、1歳:18人、2歳:21人、3歳:25人、4歳:25人、5歳:25人)
※この年齢別定員は児童の入所申請状況等により多少増減しますので御注意ください。
受入年齢
5ヶ月~小学校就学前
入所要件
川崎市保育の実施基準による
開所日・時間
月~土 7:00~18:00※ただし、18:00~20:00の延長保育有
給食
完全給食
保育料
川崎市保育料金額表による
職員配置
園長1人
保育士14人
栄養士2人
※国の基準において必要となる職員数を掲載しています。
保育方針
- 子どもの最善の利益を尊重する
- 健康的な生活環境を提供する
- 基本的な生活習慣を体得する
- 協同、協力により信頼関係を築く
- 自然と触れ合い心身を豊かにする
- 体験を通して感性を養う
1日の活動
7:00 開園、順次登園、早番保育
9:10 登園終了、乳児おやつ(牛乳)
9:30 年齢別保育
11:00 給食(年齢により時間が異なります)
12:00 乳児昼寝
13:00 幼児昼寝
15:00 おやつ(月、水、金…手作りおやつ)(火、木、土…市販のお菓子)
15:30 自由遊び、順次降園
17:00 遅番保育
18:00 延長保育(補食)
20:00 閉園
年間行事
4月 入園進級お祝い会
5月 年長親子遠足
6月 -
7月 プール開き、七夕飾り
8月 -
9月 -
10月 運動会、3・4歳児園外保育
11月 -
12月 おもちつき、クリスマスおたのしみ会
1月 -
2月 まめまき
3月 卒園式
通常保育以外の実施事業
- 一時保育事業(月~金 8:30~17:00 離乳食完了後から 断続的利用10人/一時的利用2人)
- 地域子育て支援センター事業(月~金 9:00~16:00)
- 地域活動事業(保育相談、園庭開放等)
福祉サービス第三者評価の案内
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

