現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 子ども・教育
- かわさきし子育て応援ナビ
- こどもの施設案内(保育園、幼稚園、地域子育て支援センター、こども文化センターなど)
- 認可保育所一覧
- 中原区の認可保育所一覧
- 社会福祉法人けいわ会上小田中保育園

社会福祉法人けいわ会上小田中保育園
園の概要
施設種別
認可保育所
運営形態
民設民営
運営主体
社会福祉法人けいわ会
開設年月日
平成26年4月1日
所在地
〒211-0053 中原区上小田中1-28-25
最寄り駅
南武線武蔵新城駅 徒歩10分
地図
連絡先
電話:044-982-9215
FAX :044-982-9215
施設概要
構造・規模
鉄筋造3階建て
敷地面積
1507.56平方メートル
延床面積
998.02平方メートル
園庭
有(540.00平方メートル)
園写真
運営内容
定員
120人(0歳:9人、1歳:21人、2歳:21人、3歳:23人、4歳:23人、5歳:23人)
受入年齢
生後43日目 ~ 小学校就学前
入所要件
川崎市保育の実施基準による
開所日・時間
月~土 7:00~18:00 ※ただし、18:00~20:00の延長保育有
給食
完全給食
保育料
川崎市保育料金額表による
職員配置
園長 1名
保育士 15名
調理員 2名
※国の基準において必要となる職員数を掲載しています
保育方針
「生き生きと生活し 遊ぶこども」
健康なこども 意欲のあるこども 感性豊かなこども
1日の活動
- 7時 開園
- 9時~ クラス別保育(園庭遊び・戸外遊び・体操教室・リズム遊びなど)
- 異年齢児交流保育
- 11時~12時 各年齢ごと給食
- (午睡)
- 15時 おやつ
- (自由遊び)
- 18時 延長保育開始
- 20時 閉園
年間行事
- 4月 はじめましての会
- 5月 子どもの日を祝う会
- 6月
- 7月 プール開き・七夕・お泊り会・夏まつり
- 8月 プールしまい
- 9月 総合避難訓練
- 10月 運動会・乳児親子で遊ぼう会
- 11月
- 12月 お楽しみ会
- 1月 もちつき
- 2月 まめまき
- 3月 ひなまつり・お別れ遠足・卒園を祝う会・進級を祝う会・さようならの会
通常保育以外の実施事業
- 一時保育事業(月~金)
- 地域活動事業(園庭開放月曜~金曜9:30~11:30)
- 地域活動事業(こっこ広場 毎月第二木曜日)
- 地域活動事業(パパと遊ぼう会)年二回
- 地域活動事業(絵本貸出し・身体測定・ベビーマッサージ・ベビーヨガ・キッズヨガ・虫よけスプレー作り)
福祉サービス第三者評価の案内
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

