市内民間保育所の運営に係る子どものための教育・保育給付費等の請求について
平成27年度の民間保育所の運営に係る子どものための教育・保育給付費等の請求について
平成27年4月から子ども・子育て支援新制度が施行となり、民間保育所の運営に係る子どものための教育・保育給付費等の支給が開始となりました。
当該給付費等の取扱いについては、別途通知を差し上げているところですが、請求に係るシステムの操作方法、様式類、スケジュール等、問合せの多い事項について、掲載いたします。
システム操作マニュアル
請求ソフト5月操作マニュアル(PDF形式, 3.78MB)
当初請求等に係るマニュアルです
請求ソフト7月操作マニュアル~先行版~(PDF形式, 434.17KB)
開所日カレンダーの設定等に係るマニュアルです
請求ソフト7月操作マニュアル~本編~(PDF形式, 3.01MB)
追加請求、日割り計算等に係るマニュアルです
請求ソフト7月操作マニュアル~延長保育編~(PDF形式, 2.23MB)
請求ソフト7月操作マニュアル~児童履歴管理~(PDF形式, 1.07MB)
請求ソフト9月操作マニュアル~本編~(PDF形式, 2.42MB)
請求ソフト9月操作マニュアル~事前請求編~(PDF形式, 1.02MB)
請求ソフト12月操作マニュアル(PDF形式, 945.61KB)
請求ソフトヘルプデスク利用手引き(PDF形式, 56.73KB)
電子申請システム利用マニュアル(PDF形式, 2.31MB)
審査結果のお知らせの確認方法(PDF形式, 816.60KB)
様式類1【運営費請求】
様式類2【処遇改善等加算】
様式類3【各種加算認定申請書】
所長設置加算認定申請書(DOCX形式, 25.60KB)
3歳児配置加算認定申請書(DOCX形式, 27.36KB)
休日保育加算認定申請書(DOCX形式, 26.29KB)
休日保育利用実績表(XLS形式, 29.50KB)
減価償却費加算認定申請書(DOCX形式, 20.97KB)
賃借料加算認定申請書(DOCX形式, 25.96KB)
主任保育士専任加算認定申請書(DOCX形式, 26.47KB)
療育支援加算認定申請書(DOCX形式, 27.46KB)
事務職員雇上費加算認定申請書(DOCX形式, 21.55KB)
入所児童処遇特別加算認定申請書(DOCX形式, 26.37KB)
入所児童処遇特別加算対象職員名簿・雇用時間積算表(XLS形式, 49.00KB)
施設機能強化推進費加算認定申請書(DOCX形式, 26.93KB)
小学校接続加算認定申請書(DOCX形式, 29.40KB)
栄養管理加算認定申請書(DOCX形式, 21.80KB)
第三者評価受審加算認定申請書(DOCX形式, 22.36KB)
産休代替等臨時職員雇用費加算認定申請書(DOCX形式, 25.67KB)
地域活動事業費認定申請書(DOC形式, 49.50KB)
請求・支払スケジュール
関連記事
- 川崎市子どものための教育・保育給付費等の電子申請
給付費等の請求のための電子申請のページ
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局保育事業部保育第1課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2662
ファクス:044-200-3933
メールアドレス:45hoiku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

