ひよし保育園
園の概要
施設種別
認可保育所
運営形態
民設民営
運営主体
社会福祉法人 ぷらいむキッズ
開設年月日
平成27年4月1日
所在地
〒212-0055 幸区南加瀬2-9-20
最寄り駅
川崎市営バス・臨港バス 「越路」下車 徒歩4分
地図
連絡先
電話:044-588-3555
FAX:044-588-3556
関連ホームページ
施設概要
構造・規模
木造2階建て SE構法
延床面積
園庭
有
599.33平方メートル
園写真
運営内容
定員
80人(0歳:10人、1歳:14人、2歳:14人、3歳:14人、4歳:14人、5歳:14人)
※この年齢別定員は児童の入所申請状況等により多少増減しますので御注意ください。
受入年齢
5ヶ月~小学校就学前
入所要件
川崎市保育の実施基準による
開所日・時間
月~土 7:00~18:00※ただし、18:00~20:00の延長保育有
給食
完全給食
保育料
川崎市保育料金額表による
職員配置
・園長 1人
・保育士 13人
・調理員 2人
※国の基準において必要となる職員数を掲載しています。
保育方針
保育理念
児童福祉法に基づき、より良い環境のもと、一人ひとりにたくさんの愛情を注ぎ健やかで心豊かな子どもたちを育てる。
保育方針
「遊びは学び」という考えにたって、年齢を問わず友達とのかかわりの場を設け、嬉しいこと、楽しいこと、悲しいことや悔しいことをたくさん経験できるように
します。
一人ひとりの個性を大切にしながら、長所を伸ばします。
保育目標
「よく遊び、心もからだも豊かな子」
・ 自分に自信を持ち、大人や友達と信頼し合い、みんなで協力しながら生活や遊びを楽しめる子ども。
・ 自分で考え行動できる力を身につけ、健康に過ごせる子ども。
・ まわりの人や物に優しい気持ちを持てる子ども。
1日の活動
7 時 順次登園 健康視診
9時 おやつ(3歳未満児) クラス保育 11時 食事 12時 午睡 15時 おやつ クラス保育 17時 順次降園 18時 延長保育開始 延長おやつ 20時 全園児降園
年間行事
4月 はじめまして集会 保育説明会 クラス懇談会 保護者会
5月 こどもの日集会(会食) どんぐりクラブ体操教室(幼児) 保育参加(3~5歳)
6月 レッツ!ひよピヨ キッズ
7月 プール開き 七夕(会食) ウォーターランド IN HIYOSI
8月 プール閉い
9月 どんぐりクラブ体操教室(幼児) たて割り散歩 歯科検診
10月 運動会 幼児遠足 乳児キッズランド
11月 お芋パーティー
12月 わくわく劇場 餅つき
1月 キッズワーカー 観劇
2月 節分 お別れ遠足(5歳児)
3月 ひな祭り(会食) 卒園式 卒園進級おめでとう会 お別れ散歩
通常保育以外の実施事業
一時保育事業 8:30〜17:30 概ね1歳(離乳食完了後から) 地域活動事業(園庭開放、育児相談等)
福祉サービス第三者評価の案内

