京急キッズランド京急川崎保育園
園の概要
施設種別
認可保育所
運営形態
民設民営
運営主体
京急サービス株式会社
開設年月日
平成28年6月1日
所在地
〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-3-1 京急ショッピングプラザウィング川崎5階
最寄り駅
京浜急行本線「京急川崎駅」から徒歩3分
地図
連絡先
電話:044-245-5802
関連ホームページ
施設概要
構造・規模
鉄骨造12階建 5階部分
敷地面積
528,06平方メートル
延床面積
311,06平方メートル
園庭
有

玄関ホール

園庭

保育室
運営内容
定員
60人(0歳:6人、1歳:10人、2歳:11人、3歳:11人、4歳:11人、5歳:11人)※この年齢別定員は児童の入所申請状況等により多少増減しますので御注意ください。
受入年齢
5か月から~小学校就学前
入所要件
川崎市保育の実施基準による
開所日・時間
月~土 7:00~18:00 ※ただし、18:00~20:00の延長保育有
給食
完全給食
保育料
川崎市保育料金額表による
職員配置
園長 1人
保育士 16人
栄養士 2人
調理員 2人
事務員 1人
(平成28年10月1日現在)
保育方針
『保育園と家庭と地域の協働』
(1)子どもの健やかな育成
・日本の文化・伝統に親しめるよう保育します。
・やさしさと思いやりの心を育てるよう保育します。・健康な体がつくれる
・基本的生活習慣が身につくよう保育します。
・健康な体がつくれるよう保育します。
・自然に触れ、四季の移りかわりを感じられるよう保育します。
(2)保護者の就労を支援
・お子様の日中の様子がわかるよう「見える」保育をします。
・子育てについての相談にお応えします。
・お子様の成長発達の状態をお知らせします。
・ご要望には速やかに対応します。
(3)地域住民への相談・助言
・区役所・町内会長・民生児童委員等を中心に、園の情報を発信すると共に、情報交換を図り、地域と一体となった保育環境作りに努めます。
1日の活動
7:00 開園 順次登園
9:00 あさの会,戸外あそび,室内あそび
11:00 乳児より順に昼食
12:30 午睡(年齢により前後します)
15:00 おやつ,自由あそび
16:00 おわりの会
16:30 順次降園
18:00 延長保育 間食
20:00 閉園
年間行事
4月 入園式,進級式 <その他>
5月 こどもの日の集い お誕生会
6月 子育て支援講座 健康診断
7月 七夕,お泊り保育 歯科検診:年1回
8月 夕涼み会 避難訓練
10月 運動会
12月 おもちつき,クリスマス会
1月 お正月あそび
2月 節分の集い,生活発表会
3月 ひなまつりの集い,卒園式

