わたりだ保育園
園の概要
施設種別
認可保育所
運営形態
民設民営
運営主体
社会福祉法人 久遠園
開設年月日
平成29年4月1日
所在地
〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-11-4
最寄り駅
JR・京浜急行「川崎」駅よりバス12分、「鋼管病院前」徒歩5分
連絡先
電話:044-223-8257
ファクス:044-223-8258
施設概要
構造・規模
鉄骨造2階建て
敷地面積
1035.77平方メートル
延床面積
853.81平方メートル
園庭
有
園写真
運営内容
定員
130人(0歳:9人、1歳:22人、2歳:24人、3歳:25人、4歳:25人、5歳:25人)※この年齢別定員は児童の入所申請状況等により多少増減しますので御注意ください。
受入年齢
生後5ヶ月~小学校就学前
入所要件
川崎市保育の実施基準による
開所日・時間
月~土 7:30~18:30 ※ただし、7:00~7:30、18:30~20:00の延長保育有
給食
完全給食
保育料
川崎市保育料金額表による
職員配置
園長 1人
保育士 22人
看護師 1人
栄養士 4人 調理員 2人
事務員 1人 その他 1人
(平成29年4月1日現在)
保育方針
<理念>
・健康で心豊かな子を育成することに力をつくし、社会に貢献します
・保育の質の向上に努める。
<保育目標>
・元気で明るい子
・豊かな人間性を持つ子
・自立した子
<保育の基本方針>
(1)安全な環境もとで、子どもが安心して生活できる保育を提供します。 (2)子どもの健康を守り、基礎体力の増進を心がけます。 (3)多様でゆとりのある保育プログラムを工夫し、豊かな情操を育てます。 (4)集団生活の経験を生かして、フェアな心の芽を育てます。 (5)人とかかわる楽しさを育み、コミュケーション能力の基礎を育てます。
1日の活動
<乳児>
開園・順次登園
乳幼児合同保育
自由遊び
クラス別保育
午前おやつ
遊び
離乳食 10:30~
給食 11:00~
お昼寝
目覚め/午後のおやつ
遊び
順次降園
延長保育/おやつ
<幼児>
開園・順次登園
乳幼児合同保育
自由遊び
クラス別保育
自由遊び
(絵画・剣道・リトミック)
給食 11:30~12:00
お昼寝
目覚め/午後おやつ
遊び
順次降園
延長保育/おやつ
年間行事
4月 はじめの集会 ちびっこまつり集会(会食)
5月
6月 虫歯予防集会 幼児お楽しみ会(会食) プール開き
7月 夏祭り 七夕集会(会食) 夏の健康収集会
8月 プール納め
9月
10月 げんきっこまつり(運動会)
11月 風邪予防集会
12月 キラキラ会(発表会) もちつき大会
1月 お正月遊び 生活リズム集会
2月 節分集会
3月 ひなまつり集会(会食) 卒園を祝う会(卒園式)
通常保育以外の実施事業
- 地域活動事業:園庭開放・・・月・水・金10:00~12:00

