~川崎でほいくしてみない?~保育のお仕事就職相談会
令和2年度の「保育のお仕事就職相談会」は、全日程終了いたしました。
令和3年度 「保育のお仕事就職相談会」については、日程が決定次第公開いたします。
感染症拡大防止のため以下の点にご協力ください
1・マスクを必ず着用してください。(マスクのない方は入場をお断りすることがあります。)
2・会場入り口での手指消毒、検温、連絡先の確認等に御協力願います。
3・体調が悪い方(風邪症状を含む発熱など)は参加をお控えください。
★会場内はブースごとの間隔を広くとり、飛沫防止パネル設置、換気を定期的に行うなどの対策を行います。会場が天候によって、暑かったり寒かったりする場合がありますので各自の対応をお願いいたします。
就職活動には『かながわ保育士・保育所支援センター』もご活用ください!
川崎市・神奈川県・横浜市・相模原市・横須賀市が共同運営している公共のセンターです。
かながわ保育士・保育所支援センターHP http://www.kanagawahoiku.jp/外部リンク
※電話相談等受付中です。
なお、センターに登録をしなくても同HPよりリンクされている「福祉のお仕事」サイトから、保育の求人情報の閲覧は可能です。
保育士養成校の学生の方でもご利用できます。就職活動に是非役立ててください!
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局子育て推進部保育対策課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3705
ファクス:044-200-3933
メールアドレス:45taisak@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

