令和5年度民間保育所等新規開設法人運営準備説明会
民間保育所等を令和5年度に新規開設する法人向けの説明会(令和4年12月22日開催)資料を掲載いたします。
第1部(午前)
1 保育園医の役割と園児の健康管理について
2 入園前健診と健康管理委員会の手続き等について
3 川崎市の保育所での健康管理について
4 川崎市の保育所における給食業務について
5 認可保育所開設に向けた各種支援について
第2部(午後)
1 川崎市の保育所の認可・確認手続きについて
川崎市における保育所設置及び家庭的保育事業等の認可申請手続きについて
1-2 子ども・子育て支援法に基づく確認申請について
2 川崎市の民間保育所の認可・運営基準について
2 川崎市の民間保育所の認可・運営基準について
3 川崎市の民間保育所の運営に係る給付費等の仕組み
3 川崎市の民間保育所の運営に係る給付費等の仕組み
4 川崎市保育の認定と利用者負担額(保育料)徴収に係る事務について
4 川崎市保育の認定と利用者負担額徴収に係る事務について
5 その他保育施策について
5 その他保育施策について
5-1 川崎市における休日保育について(PDF形式, 483.80KB)
5-2 川崎市保育士等宿舎借り上げ支援事業について(PDF形式, 159.44KB)
5-3 川崎市定員超過補助者雇上費補助金について(PDF形式, 143.60KB)
5-4 川崎市認可保育所等におけるICT化推進事業の実施について(PDF形式, 274.32KB)
5-5 川崎市保育体制強化事業について(PDF形式, 307.94KB)
5-6 「子ども・子育て支援情報公表システム」について(PDF形式, 213.36KB)
5-7 川崎市の保育所指導監査について(PDF形式, 434.74KB)
5-8 避難確保計画の作成について(PDF形式, 1.12MB)
6 関係例規・要綱集
6 関係例規・要綱集
6-1 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例 ※一部抜粋(PDF形式, 193.51KB)
6-2 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例 ※一部抜粋(PDF形式, 190.68KB)
6-3 川崎市民間保育所の認可・運営基準に関する取扱要綱(令和4年4月1日改正)(PDF形式, 267.55KB)
6-4 川崎市保育所子どものための教育・保育給付費等支給要綱 (令和4年4月1日改正)(PDF形式, 276.89KB)
6-5 川崎市延長保育事業実施要綱(平成27年11月30日改正)(PDF形式, 57.38KB)
6-6 川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱(令和4年4月1日改正)(PDF形式, 437.52KB)
6-7 定員超過補助者雇上費補助金交付要綱(令和4年4月1日改正)(PDF形式, 67.91KB)
6-8 川崎市認可保育所等におけるICT化推進事業実施要綱(令和4年4月1日施行)(PDF形式, 82.12KB)
6-9 川崎市民間保育所等開設時入園前健康診断手当補助金交付要綱(平成31年3月31日改正)(PDF形式, 49.48KB)
6-10 川崎市保育体制強化事業補助金交付要綱(令和4年4月1日改正)(PDF形式, 114.20KB)
7 関係通知集
7 関係通知集
7-1 川崎市の民間保育所における保育士配置に係る特例について(通知)(PDF形式, 136.28KB)
7-2 川崎市の民間保育所の運営に係る給付費等について(PDF形式, 194.50KB)
7-3 川崎市の民間保育所における事故報告の取扱いの整理について(通知)(PDF形式, 598.01KB)
7-4 公定価格における栄養管理加算の取扱いについて(通知)(PDF形式, 1.26MB)
7-5 公定価格における土曜日閉所減算の取扱いについて(通知)(PDF形式, 282.32KB)
7-6 幼児教育・保育の無償化に伴う食材料費の取扱いの留意事項について(通知)(PDF形式, 69.19KB)
7-7 3月加算に向けた各種申請について(PDF形式, 146.47KB)
7-8 子ども・子育て支援法に基づく業務管理体制の整備に関する事項の届出について(通知)(PDF形式, 83.35KB)
7-9 私立保育所に対する委託費の弾力運用について(PDF形式, 94.60KB)
7-10 台風等による風水害への対応について(PDF形式, 1.59MB)
7-11 費用徴収について(PDF形式, 1.26MB)
8 様式・参考様式集
8 様式・参考様式集
8-1 事故報告書(XLSX形式, 72.79KB)
8-2 児童福祉施設変更届(施設長)(DOC形式, 33.00KB)
8-3-1 特定教育・保育施設確認変更届(施設長)(DOC形式, 32.50KB)
8-3-2 誓約書(確認変更届出用)(DOC形式, 43.50KB)
8-4 延長保育申請書(XLS形式, 80.00KB)
8-5 健康状況報告書(DOC形式, 40.00KB)
8-6 保育所を経営する事業に係る現況報告書(DOC形式, 105.00KB)
8-7-1 業務管理体制届出書(市)(DOCX形式, 17.93KB)
8-7-2 業務管理体制変更届出書(市)(DOC形式, 39.00KB)
8-7-3 業務管理体制届出書(県)(DOC形式, 38.50KB)
8-7-4 業務管理体制変更届(県)(DOCX形式, 22.82KB)
8-7-5 業務管理体制届出書(新規・変更)(国)(DOC形式, 90.50KB)
8-8-1 休日保育利用登録申請書(DOC形式, 47.50KB)
8-8-2 離乳食・食物アレルギー確認書(DOCX形式, 25.22KB)
8-8-3 休日保育プロフィール票(DOC形式, 39.00KB)
8-8-4 児童票(XLS形式, 40.00KB)
8-8-5 健康記録表(XLS形式, 48.50KB)
8-8-6 休日勤務証明書(DOCX形式, 22.31KB)
8-8-7 休日保育利用(承認・不承認)通知書(DOC形式, 38.00KB)
8-8-8 休日保育利用申請書兼代替休日取得状況表(DOCX形式, 35.53KB)
9 手引き・Q&A集
9 手引き・Q&A集
9-1 休日保育利用の手引き_保育所向け(PDF形式, 299.40KB)
9-2 休日保育のご案内_利用者向け(PDF形式, 283.11KB)
9-3 川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業Q&A(2022年版)(PDF形式, 549.75KB)
9-4 川崎市保育所補足給付事業Q&A集(令和2年12月)(PDF形式, 82.17KB)
9-5 事故報告に関するFAQ(PDF形式, 69.71KB)
9-6 川崎市認可保育所等におけるICT化推進事業Q&A(令和4年6月28日更新)(PDF形式, 84.06KB)
9-7 川崎市保育体制強化事業に関するFAQ(令和4年9月16日時点)(PDF形式, 94.27KB)
10 ひな型集
10 ひな型集
11 新型コロナウイルス感染症関連 更新中です。しばらくお待ちください。
川崎市における保育士配置基準について
本市においては、施設における保育士数について、国基準に上乗せして、市加配保育士(市独自加算)による配置を促しており、配置している施設に対しては加算を実施していることから、保育所運営法人の判断により、次の事例のように、国の基準を上回って保育士を配置することも可能な状況です。
川崎市における保育士配置基準表(例)
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局保育・幼児教育部保育第1課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2662
ファクス:044-200-3933
メールアドレス:45hoiku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

