川崎市 立地適正化計画
100/180

出典:「洪水浸水想定区域図」(京浜河川事務所)、 都市計画基礎調査(令和 2(2020)年)をもとに作成 棟数17,1678,70625,873(ウ) 家屋倒壊等氾濫想定区域(洪水・高潮) 家屋倒壊等氾濫想定区域氾濫流区域に⽴地の木造建物河岸浸⾷区域に⽴地の建物<氾濫流のリスク評価> ◆中原区、高津区、多摩区において倒壊するリスクの高い建物が多く⽴地 ・川崎区、幸区、中原区、⾼津区、多摩区の多摩川沿いにおいて、倒壊するリスクの⾼い建物がみられるが、特に中原区、⾼津区、多摩区に多く⽴地 <河岸浸食のリスク評価> ◆宮前区、多摩区、麻⽣区において倒壊するリスクの高い建物が多く⽴地 ・幸区、中原区、⾼津区、宮前区、多摩区、⿇生区の河川沿いにおいて、倒壊するリスクの⾼い建物がみられるが、特に宮前区、多摩区、⿇生区に多く⽴地 <家屋倒壊等氾濫想定区域(洪水)×建物> 区分合計第6章 防災指針 90

元のページ  ../index.html#100

このブックを見る