川崎市 立地適正化計画
152/180

発災後 約6ヶ月 発災後 約6ヶ月 以降 都市復興計画の策定 ○地区別都市復興計画等の策定 ○都市復興計画の策定 都市復興事業の推進 ○都市復興事業の推進 重点復興地区または復興促進地区等において、地区別都市復興計画等を策定します。策定にあたっては、まちづくり協議会等の設置を⽀援するとともに、住⺠意向アンケート調査や説明会、まちづくり協議会との検討結果や提案を計画に反映して策定します。 地区別都市復興計画を反映し、都市復興計画を策定・公表します。 土地区画整理事業や市街地再開発事業等の復興事業計画を策定し事業を推進します。事業計画の策定にあたっては、関係する権利者(地権者、借地権者、借家⼈)及び地区住⺠と協議を⾏います。 地区別都市復興計画図イメージ 生産ゾーン 近隣商業ゾーン 集合住宅ゾーン 戸建住宅ゾーン 都市計画道路(整備済) 都市計画道路(計画) 主要生活道路 区画道路 公園(既存) 公園(計画) ○○地区まちづくり計画図 140 第6章 防災指針

元のページ  ../index.html#152

このブックを見る