35 (2)社会のデジタル化の進展 出典:「川崎市総合計画第 3 期実施計画」 (令和 4(2022)年 3 月) 新型コロナウイルス感染症の影響により、テレワークやオンライン会議の利⽤拡⼤など、社会のデジタル化に向けた取組が急速に進んでいます。本市においても、デジタル化に向けた取組を着実に進める必要があります。 国が策定した「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和3(2021)年 12 月)における「デジタル社会の実現に向けた施策」の⼀つに、国等の関与が⼤きい「準公共分野」として、自動運転、MaaS、ドローン、自動配送ロボット等の「モビリティ」の推進が挙げられています。 35
元のページ ../index.html#41