施策名 地球環境の保全に向けた取組の推進 地域環境対策の推進 ・更なる環境負荷の低減と環境に関する市⺠実感の向上をめざした魅⼒ある公園緑地等多摩丘陵の保全 農地の保全・活用と「農」とのふれあいの推進 多摩川の魅⼒を活かす総合的な取組の推進 施策の方向性 ・脱炭素戦略「かわさきカーボンゼロチャレンジ 2050」等を踏まえた、新たな「川崎市地球温暖化対策推進基本計画」に基づく、脱炭素社会の実現に向けた取組の推進 ・地球温暖化に起因する異常気象等に対応する、気候変動適応策の取組の推進 「大気・水環境計画」に基づく、多様な主体と連携した取組や事業者の⾃主的な取組等の推進 ・公園緑地の⽴地特性や地域ニーズ等を踏まえた、都市の価値を高・まちの賑わいの向上に向けた、⺠間活⼒の導⼊などによる大規模公園緑地の整備推進 ・さまざまな制度を活用した緑地保全の取組の推進 ・市⺠等による効果的な緑地・⾥⼭の保全や、保全緑地の多様な利活用の一層の推進 ・多面的な機能を有する都市農地の保全・活用に向けた取組の推進 ・農地の利用意向把握や利用権設定等の促進による農地の利用集積・集約化の推進 ・多様な主体との連携による、市⺠が「農」に触れる場の提供促進 ・都市農業に対する理解の促進に向けた効果的な PR の実施 ・⺠間活⼒の導⼊など多摩川の利活用による賑わいの創出に向けた取組の推進 ・市⺠との協働や流域⾃治体等との連携による多摩川の魅⼒向上に向けた取組の推進 の整備 め、魅⼒ある公園緑地づくりの推進 57
元のページ ../index.html#65